

はじママ🔰
古風ではありますが、古めかしい、みたいな気はしません😃
ただ、間違って「櫻太郎」って書かれることはあるかな?と思いました。

niko
私はかなり良いと思いました♪
男の子で古風な名前羨ましいです❤️
私もいつか男の子生まれることがあったら、古風な名前を!と思ってます♪

ういぴょん
息子の友達に朔太郎くんいます!
あだ名はさくちゃんです!
かっこいい名前で好きです!

ねずこ🩵
古風な名前わたしも憧れていました!
とてもいい名前ですね!💡

はじめてのママリ🔰
週数一緒です😊
うちも男の子で名前を考えてますが、夫と意見が合わず困ってます😅
お名前とても可愛いと思います。
漢字に旧漢字を使っているので古い漢字は出ていると思います🙆♀️

退会ユーザー
息子の習い事のお友達でさくたろうくんいますよ😆
さくちゃんって呼ばれてて可愛いなって思います💗

退会ユーザー
あー、やっぱり普通の名前でも、漢字をぶった切ってるとやっぱキラキラネームに見える。
「おうたろう」って読まれません?
またなんで「大」なんだろう?って思いました(“太”の方が読みやすいのになぁ…とは思いましたが、まぁ親御さんが決めることなんでね)。

mizu
〜たろうって確かに古風ですが、さく〜という響きや櫻という字を「さく」と読ませているところは今どきな印象です!
なので総合的に、私はどちらかというと古風というよりは最近のお名前だなと感じました😊

退会ユーザー
さくたろう良いと思います!
でも漢字が当て字感あるので個人的には別の漢字がいいかな〜て思いました🤔
名前の意味や字画がこれがいい!ていうならその漢字でもありな気がしますが…
コメント