
コメント

もな💅🏻
上がりません。がくっと下がって2~3日生理がくるのがほとんどです。
もな💅🏻
上がりません。がくっと下がって2~3日生理がくるのがほとんどです。
「その他の疑問」に関する質問
関西出身で関東圏に住んでいる方いますか? 関西弁は継続中ですか?それとも標準語を意識していますか? 私は関西出身で今は関東よりに住んでいます。主人の地元で主人は標準語ですが私は治す気ゼロで気にせず関西弁です…
車に乗る方見ていただきたいです🙋🏻♀️ ペーパードライバーで中古車を決めました。 最初は50万以下で練習用と割り切って探していましたがそれだとあんまりにも古かったりやカメラや安全装備などもなく下手な私は不安で💦…10…
家を買おうと思っているんですが、他人が持ってる地図に自分の家と名前が載ってる本みたいなのあるからそれが怖いです。 あれってなんで名前載せてるんでしょうか? 載せれない方法ありますか?
その他の疑問人気の質問ランキング
のんのんた
基礎体温で上がる期間あるのは何ですか?
もな💅🏻
排卵が正常に行われると、体温が上がって高温期に入ります。そこから生理が近づくと、上にも書いた通り体温が下がっていきます。
のんのんた
そうなんですね!
体温が上がる期間は
どのくらいでしょうか?
37度程度まで上がりますか?
もな💅🏻
期間は正常な人で、14日間ほど続くといわれています。
高温期の体温の高さは個人差があるのですが、高い人はそれくらいまで上がる人もいると思います。
のんのんた
丁寧に教えて頂きありがとうございます
のんのんた
吐き気や頭痛などPMsの症状も高温期の期間になりますか?
もな💅🏻
うーん…私はないですね。
でも妊娠したときは、予定日すぎても高温を保っていてその後だんだん吐き気の症状がでてきましたよ!
のんのんた
ありがとうございます😊