
コメント

あんちゃん@.
おっぱいは赤くないですか?
ひたすら吸わせて、少しずつ冷やすといいと思います!

でりか
私は硬くなってる所をギューっと乳房に向けて?おし流す感じで流して行ったら吸ってくれた時に時間かけてですけど柔らかくなっていきました!
-
pinc
やってみます!
治るまでには何日か、かかりましたか?- 4月25日
-
でりか
1日で治ります!わたしわ!
- 4月25日
-
pinc
今日1日やってみました。
少し楽になりました!
ありがとうございます。- 4月25日

ぴぃ3125
わたしも片方だけそら豆ぐらいのしこりがありました。
触ると痛いけど普段、いたくなかったです。
授乳中にそのしこりをコリコリしていたら痛みはなくなり、3日目ぐらいからしこりが小さくなってました♪
-
pinc
そら豆大のしこりが3つほどあります>_<
普段は痛くなかったんですね。
授乳中にコリコリしてみます!- 4月25日

みーにゃんたん
私は葛根湯を飲んだら良くなりました☺
-
pinc
葛根湯もいいんですね!
しばらく様子見て、葛根湯も試してみます。
ありがとうございます。- 4月25日

がわちゃん
私も最近熱はないけどおっぱいが赤くなってしまいました。
ひどくなると嫌だったので、
すぐ桶谷式に駆け込み、マッサージしてもらいました!!
乳腺炎と言われました😓
その時教えてもらったのが、
赤いところはガーゼに包んだ保冷剤で冷やす
食べ物に気をつける
お風呂はシャワー、患部にはシャワーを当てないようにする
乳腺炎側のおっぱいから飲ませる
気をつけたら二、三日で赤みが引いてきましたよ!
しこりは取れるのに時間がかかるそうです…😫💨
お大事に!!
-
pinc
保冷剤で少しマシになりますね、
食べ物には気を付けたいと思います。
2.3日、頑張ります。
ありがとうございます!- 4月25日

にゃん
おはようございます!
私も完母で生後32日の男の子育ててます!!
全く同じ状況です!!
昨日からしこりがあり、抱っこするのも痛いです>_<
私は退院してすぐにも乳腺炎になってるので、絶対嫌だと思い、痛いの我慢して授乳中抑えながら飲ませたりしてますが1日経っても治りませんでした😢幸い熱は出ませんでしたが。
今日1ヶ月検診なのでついでに聞いてこようと思っています😭
何の参考にもならずすみません😭
同じ状況の方がいて、心強くなり思わずコメントしてしまいました😂
おっぱい問題本当大変ですがお互い頑張りましょう😭❤️
-
pinc
同じ状況なんですね!
辛いですよね。
母乳にこんなに悩まされるとは思ってませんでした。
お互い頑張りましょう!
1ヶ月健診での話、良かったら教えてください。- 4月25日
-
にゃん
昨日1ヶ月検診行って母乳外来受けてきました!!
やはり、乳腺炎の手前だそうです。
授乳するときに、しこりの外側を押し流しながら授乳すると消えていくみたいです!
私の場合、原因は食事だったようで、塩分とりすぎで詰まってしまっているみたいです>_<
塩分とりすぎだとおっぱい押してみたときに透明の汁がでてくるみたいです😭
なので、和食中心を心がけて食事をとると良いみたいです。
参考になるかわかりませんが、私の場合はこのようなことが原因でした!- 4月26日
-
pinc
お返事遅くなり、すみません。
1ヶ月健診おつかれさまでした!
塩分のとりすぎもだめなんですね。
甘いものはよく聞くので、気を付けてましたが、塩分も気を付けたいと思います。
教えていただき、ありがとうございました!- 5月3日
pinc
今見たら、少し赤いです。
明日からひたすら吸わせます。
ありがとうございます>_<