※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかっこ
お出かけ

来週初めてのお泊まりディズニーを計画してますそこで自分自身が不安神…

来週初めてのお泊まりディズニーを計画してます

そこで自分自身が不安神経症なこともあり、色々心配なことが出てきました😱
もし時間があってわかる方がいたら、教えて欲しいですm(。_。)m

1,パレードのとき、ベビーカーはどこに置いておくのか?自分のシートの上なのか置き場があるのか⁉️

2,子どもが遊べるスペース(下の子がハイハイ)はトゥーンタウン以外にあるのか

3,授乳室に間に合わなければ、パークの端で授乳ケープを使って授乳していいのか

4,ランド内の軽食を買うときにこどもようのスプーンやフォークを持って行った方がいいのか



大人4人子ども2人の大人数で動くのですが、みんな私任せで余計心配になってしまって

(祖父母・叔父・父・母・子ども2人)

コメント

うる

1 パレード用にはベビーカー置き場はないので、シートの上か近くのアトラクションの置き場ですね!
2 トゥーンタウンも土足なのでハイハイだと厳しいかもしれません😣トムソーヤ島ももう少し大きい子向けかな?🤔トゥーンタウン以外はランドにはありませんが、シーのマーメイドラグーンには靴を脱いで遊べるスペースがあります!
3 授乳室以外授乳したことはありませんが、お母さんが気にならなければOKだと思います!
授乳室も二箇所あるので、間に合わないこともないと思います👍
4 持っていかなくても大丈夫です🙆‍♀️基本手持ちか、スプーンやフォークが必要な食べ物は用意してくれるので!

お泊りならちょくちょくお部屋に戻って休憩すれば遊び場で遊ばせなくても大丈夫だと思いますよ😊

  • あかっこ

    あかっこ

    丁寧にありがとうございます☺️

    • 11月6日
日月

1.立ち見の場合は畳まなくてOKで、手元で大丈夫です。
シートを敷く場合は、私はいつも自分の真後ろ(シート外)に畳んで置いています☺️

2.ハイハイできる場所はないです(>_<)
パレード待ち中にシートの上になると思います。

3.ケープで授乳している人もたまにいます☺️周りへの配慮が上手で もしかしたら気づいてないだけでたくさんいらっしゃるのかもしれません✨カメラを持っていたり、色んな人がいますので十分気をつけてくださいね!

4.子ども用の食器はなくて大丈夫ですよ(^^)
お食事エプロンも言えばもらえます◎

無理せず、お子さんの様子を見ながらゆっくりと楽しんできてくださいね!
下のお子さんが乗れないアトラクションに乗る場合には、交代利用制度がありますので アトラクションのキャストさんに相談されると良いです☺️
朝夕冷え込みますので、もしベビーカーを利用されるのであれば 寒さ対策としてレインカバーがあるとさらに安心です❤️

  • あかっこ

    あかっこ

    丁寧にありがとうございます☺️

    • 11月6日