赤ちゃんが夜寝つかない時、どうすればいいか悩んでいます。泣き続けているため、眠いのに眠れない理由や対処法を知りたいです。ミルクはこれ以上あげない方がいいでしょうか?家族は抱っこしても寝かしつけてくれません。
今日は昼間ずっと母乳で寝てくれていました。
授乳は一時間おき、2時間おきなどまちまちですが。
15:30に沐浴してから寝ません。
いまも泣き続けています。
20時頃に夜なので授乳20分、ミルク40mlあげたんですがそれでも寝ません。
お腹がすいてるわけではないと思います。
昨日も沐浴のあと9時まで寝ませんでした。
興奮してるんでしょうか?
わからなすぎて鳴き声をあげるたび泣きそうになります。
もし眠いのに寝れないのであれば、どう寝かしつけてあげたらいいのでしょう?なんで寝ないの?なんで泣くの?なにがいけないの?
これ以上ミルクはあげないほうがいいですよね?じゃあどうしたら?
家族も泣いたら見てくれますが、抱っこしたいだけで寝かしつけてくれません。刺激になって逆効果になるからやめてほしいです。
こっちはもう6時間も格闘してるんですから。
- あーや(6歳, 8歳)
せなmam
おしゃぶりとかしてみたことありますか?
うちはミルクで寝なかったらおしゃぶりに抱っこで寝かせてましたよ( *˙ω˙*) グッ!
f.8ruka
おしゃぶりさせてひたすら抱っこしてます( ^ω^ )!!
チー坊
わかります!ありましたそんな時期( ̄▽ ̄)
うちの子の場合は、ウンチが消ゴムのかすみたいな硬さで、泣きやまない時は、泣かせたままおなかもんだら、うんちして、ねる。でした。
それでもだめな時は、ビニール袋で音たててました!ビニール袋を握ったままトントンすると、リズミカルにがさっ、がさっ、て音がして、寝てくれることもありました!
sugar-moon
寝てくれないと大変ですよね、お疲れ様です(;>_<;)
添い乳はどうですか?
うちの子は横になっておっぱいをくわえていると、安心して寝ることが多かったんですが…。
飲ませ過ぎが心配かもしれませんが、眠れないのも赤ちゃんはつらいみたいなので、とりあえず今回は寝ることが優先でいいと思います!
退会ユーザー
うちの子も、つい2日ほど前14時~22時くらいまで、ウトウトはするもののほとんど寝ず起きていました…
泣き叫んだり落ち着いたりの繰り返しで…
特に何かして寝たのではないので力にはなれませんが…
本当にどうしたらいいか分からないと泣きたくなりますよね…
れこまま
泣いてるのがわからないと本当に辛いですよね。。
そのくらいの時はいつも抱っこや添い乳で寝かしつけていました。でも疲れますよね。
沐浴のあと寝ないのであれば、最近は暖かいので朝に沐浴させてあげてみてもいいかもですね。
生後どのくらいでしょう?
0ヶ月なので外の世界に出てきたばかりだし、まだ慣れないんだと思いますよ!
ミルクは2時間空いてれば最悪あげていいと産院で言われましたよ。うちの子も病院で全く寝ず、夜中いつも暗い中抱っこでフラフラしてるのが辛かったです。なので寝ない時は2時間あいたらすぐさまあげてました(゚Д゚;)うちは特に大きく生まれたので、ミルク足りないのかも??とも思いました。
赤ちゃんは寝る、と思いがちですが寝ない赤ちゃん、結構多いですよ(^^;;うちもいまだに全然寝ません。。
コメント