
初産婦の方が、初節句のお祝いで5万円をいただき、子供用品を購入したいと相談しています。既にベッドや抱っこ紐などを購入済みで、5万円で大きな買い物を考えています。ジャンルは問いません。
初産婦、1ヶ月の息子がおります。
両親に兜の他に5万円程初節句のお祝いを頂いました。子供用品を買うつもりですが、なにが良いか先輩ママ様方に質問させてください。
出来れば5万円まるまるかかる大きな買い物にしたいと思います。子供用ベッド、メリー、抱っこ紐、A型ベビーカー、チャイルドシート、お洋服類は既に購入済みです。
子供用品であればジャンルは問いません。よろしくお願いします。
- あいばさん(9歳)
コメント

rochi☆
そこまでそろっていると正直買うのはないかなぁと思いますが…
離乳食が始まる頃に椅子が必要になってくるので、子供用の椅子ですかね。
でも5万円もかからないです💦

はるピロ
買い揃えなきゃいけないものはなさそうですし、お宮参りと初節句で写真撮るのはどうですか?
お返しにもなりますし。
-
あいばさん
写真ですか!全く考えになかったです(=゚ω゚)!
そうですね、お返しにもなりますしとても良さそうですね。これからGWなので時期ずらして撮りに行こうと思います♪- 4月24日

サクラ
5万だと、電動のハイローチェアとかどうですか?
-
あいばさん
主人も電動のハイローチェアはどうかと言ってくれているんですが、横になるのを嫌がる子のようで常に縦抱きでないと泣かれてしまいます。買って無駄にしくないなぁと悩んでしまいまして...。一度レンタルして様子見てみます!
- 4月24日

わわん
私が買って良かったものは、ジャンパルーとスマイルキュート(電動鼻水吸引機)、子供が産まれてから、子供の為にダイソン買ってもらったのも良かったかなぁと。
-
あいばさん
ジャンパルーめちゃくちゃ可愛いですね!スペースも確保出来そうなので主人に相談してみます(=゚ω゚)ノ
鼻水も気になるところですので様子見つつスマイルキュートやダイソンも購入考えてみます!- 4月24日
-
わわん
ジャンパルー、可愛いです(*^^*)長い時間、楽しんでくれるので家事が出来ます^ ^ w
オススメですよ〜
ハイローチェアは微妙で(;^_^Aバウンサーよりこれが一番良かったです。w- 4月24日

まー✴︎
離乳食作る器具
離乳食用椅子
絵本(私は1万円分ほど買いました)
大量のハンドタオル(よだれすごい子は必需品です!)
ベビーゲート
組み合わせマット
お風呂用の椅子
ですかね^o^
-
あいばさん
お返事ありがとうございます♪
離乳食に関するもの、這いずりなど動き出した時のものはまた別途買おうと思ってます。今後もどんどん必需品を買わねばと思うとどんなにお金があっても足りない気がしてきますね...!苦笑- 4月24日

みり0910
こんばんは(^^)
私が買って良かったな〜と思ったのは、ベビービョルンのバウンサーとバンボです!
バウンサーは2万ぐらいでしたが、お昼寝のときとか抱っこで寝かしつけてバウンサーに置くと起きなかったので助かりました!
バンボはまだお座りできないので離乳食のときとかに座らせてます!
ただ、どちらも赤ちゃんによっては嫌がる子も居るかもしれません。
新しいグッズもどんどん出てくるし、すぐに必要なさそうならとりあえずお金置いておいて、必要な時期に赤ちゃん本舗とかでお試しできるので本当に使えるかどうか試して購入した方がいいと思います(^^)♡
-
あいばさん
ベビービョルンのバウンサーは良いと聞くので、家事を楽にするためにハイローチェアとどちらかを買おうかと検討しています(=゚ω゚)ノ悩みますねぇ
バンボは足がむちむちのうちの子は大丈夫かな?!って思ってます。笑
新しいものがどんどん出てくるともはや何を買えば良いかと悩みます...その分楽しいですが。悩みすぎたら今回は一旦見送るのもアリですね!w- 4月24日

オタママ
他の方のコメントにもありますが、一通り揃っていそうなので、写真がいいと思います。
アルバム作成すると5万なんてすぐいくので!で足形と写真でフレームにしてお返しとか。
-
あいばさん
確かにカメラやスマホにどんどんデータが溜まりますが、写真にしていなかったのでアルバムにして渡そうと思います♪
- 4月24日

たゆママ
ルンバはどうですか?
直接子供のものではないけど喘息防止にもいいですしこれからホントに掃除できない時期がきます。。。。
あと電導鼻吸い(うちはパワースマイル)は本当にオススメです!
あいばさん
お返事ありがとうございます!私も必要最低限のものを揃えてしまって買うものが...と悩んでしまいました。笑
椅子は確かに必要ですね!良いものがあるか探してみます♪