※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペン子
家族・旦那

現在主人が海外赴任中で、私と娘も一緒に来ています。主人は28です。前…

現在主人が海外赴任中で、私と娘も一緒に来ています。主人は28です。
前から何回か言うことはあったのですが、結構本気なトーンで仕事を辞めたいといってきました。

・夜中にかえって朝早くに行くことも多々あり
・基本土日休みですが出ることを多いです
・上司が移動になり代わりが来ないなどで仕事をほとんど主人がこなしています
・詳しいことはかけませんが、とても心をすり減らす仕事もしているようです
・海外赴任なので当たり前ですが現地の方とのコミュニケーション

など、あげたらきりがありません。過去同じ部署にいたかたたちも心筋梗塞、狭心症、脳梗塞などしてるような部署。

私自身も英語は話せない、主人は基本いないなどストレスにさらされイライラしてしまい、夫婦間の会話も減りました。

鬱などになるくらいならやめてもいいとは思ってるのですが、海外な為簡単に就職活動もできず先が見えないのでやめていいよと素直に言えません。

中々経験者の方はいないと思いますが、自分ならこうするなどの意見などもいただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら辞めさせます。
その状況を自分に置き換えると耐えられないからです。
異国の地で激務…その様子だと自宅でもリラックスできてないのかな?と感じました。
(主さんを責めているわけではありません。ストレスが溜まる理由もわかるので)

数ヶ月無収入でもやっていける貯蓄はありますか?
それなら辞めて帰国⇨職探しします。
自分も働きます。

  • ペン子

    ペン子

    自宅でもリラックスはできていないだろうと感じます。
    そもそも顔を会わせる時間が少ない、会っても仕事でのイライラを全面的に出しているのでこちらも伝染してしまっています。

    やっていけなくもないですが、充分といっていいかは…
    安定した職なので手放してほしくない気持ちも正直あって…特殊な仕事内容なので見つかるのかも不安で…

    でも主人が体を壊してしまったら意味無いのはわかってるので、どうせすぐにやめることはできないようなので話してみようと思います。

    • 11月6日
はじめてのママリ

若干状況は違いますが、
海外にいる間に旦那が仕事やめることになったので、私が先に帰国して就職して、旦那があとで帰ってきてそこから就活しましたよ。
使えるお金はたしかに減ったけど、旦那が元気になったし人間らしい健康的な生活できるようになりました。

  • ペン子

    ペン子

    貴重な体験談ありがとうございます。
    先に帰国して就職された際お子さまはいましたか?

    人間らしい健康的な生活…
    確かに今は程遠いです…

    • 11月6日
lloy

すいません、写真というか私の経験談ですが....
海外赴任2年目で辞めました😅
本社は日本なので、時差の関係上、テレビ会議など入ると勤務時間は合ってないようなもの。
海外販社と本社の板挟み状態になり精神的に疲れました...。今後のことも考えて長く続けられる仕事でもないなと思いまして....。

転職についてですが、私は現地と、日本で就職活動をしました。日本の就職活動ですがリクルーターさんについてもらい、履歴書などのやりとりはほぼネットでした。
時差の関係もありますが、日本にいなくても就職活動はできなくはなかったです。
私は結局赴任先国で転職し、数年後にまた転職し、日本に帰ってきています。その時は仕事を辞め帰国して1ヶ月ほどで転職できました。
海外赴任経験があり、外国語が話せれば転職先自体はどこか見つかると思います。
私自体はほぼ無職期間はなく転職できましたので😊

ご主人が主さんに相談されてるのはよっぽど切迫詰まってる状態なのもあるかと、存じます。
国によってはロングバケーションなどもあるのでその時を使って帰国転職活動もありです。
健康第一です!ご主人がストレスなくお仕事できる場所が見つかることを祈ってます✨

  • ペン子

    ペン子

    そうなのですね。主人も上からの圧力があり(上といっても上司ではないのですが)とても疲弊しています。

    詳しくはかけないのですが企業勤めではない為、次の就職先を探すのも主人の今までの事を生かすとなると限られるようです。

    就職活動はその様にも出来るのですね。
    主人に伝えてみようと思います。

    • 11月6日
タマ子

現地赴任を早目に切り上げさせてもらうことは不可能でしょうか?
海外赴任があり赴任する人の中には精神的に参ってしまう人も少なくなく、3年任期でも1年で切り上げて日本に戻してもらう…という方法もあるとは思いますが、それではダメですか?
職種によっては出世の道は閉ざされるかも知れませんが、心が疲弊するよりは断然いい。

  • ペン子

    ペン子

    可能かどうかはわからないですが、途中で体調崩して帰任される方もいるみたいなので今の状況を話せば出来るかもしれません。
    海外行く部署なのに断り続けてる方もいると聞いてますし、主人と相談してみます。

    • 11月6日