
実母についてです。わたしは学生の頃から実母にお金を貸しています。社…
実母についてです。
わたしは学生の頃から実母にお金を貸しています。
社会人になった今でも、母の借金を返し、お金後足りない時には母にもお金を貸しています。
母はブラックリストに乗っているため、自分の名前では銀行からお金を借りることもできず、わたしが代わりにお金を銀行から借りていました。その返済が滞っていたらしく、わたしもブラックリストに乗ってしまいました。
もうこんな関係は嫌で、お金は貸さないと決めた時、SNS上で母の友達という人から連絡が来て、母にお金を貸しているが連絡が取れない。返してくれと言われました。
借用書はなく、わたしはその人に返さなければいけないのでしょうか?
もう怖くなり、SNSは非公開にし、その人をブロックしようかと思いますが、それってだめですかね?
母の失態は、娘のわたしがどうにかしないといけないのでしょうか?
- みーこ(5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
自己破産の経験があるものです。
若かった頃に180万とられました。
お母様はおいくつで、借金はいくらほどあるのでしょうか?

みかん
連帯保証人とかでない限りみーこさんが返す必要はないです!
SNSは非公開にしてブロックでいいと思います。
親の失態は親のせいです。
私は親の代わりに借金まではしてませんが、父親が似たような感じでした。
今の家族が大事だし、娘から金を取るような親は必要ないので今では疎遠です。
-
みーこ
連帯保証人にはなってないです。
そうですよね!
母親が借金するようになったのは、わたしの父親のせいでもあり、借金しているからといって、母が好き勝手にやっているわけではないのを知っているだけに、見放すことができませんでした。
でも、これからは旦那と子供が一番大切だし、母親のために自分が共倒れになってはダメですよね!
ありがとうございます!
少しホッとしました。
こんな遅い時間に相談乗ってくれてありがとうございます。- 11月6日
みーこ
母の友達には90万、わたしが代わりになった銀行からは100万です。
自己破産しても、その友達の方にお金が返せるわけじゃないですよね?
退会ユーザー
はい、その通りですね。
エコさんもおっしゃっていますが、連帯保証人でないならば、
み~こさんが返済する必要はないです。お母様の問題です。
お母様はどのようなお考えなのですかね?私なら距離をおくレベルの話かと思うのですが...
みーこ
母はわたしに迷惑かけていることを、すごく悔やんでいます。
だから見捨てられないのかもしれません。
ほんとなら、距離を置くべきですよね。
退会ユーザー
なるほど💦金額もけっこうありますし、まずはお母様にお友達と話し合いをした方がいいと助言だけして、あとは距離を取るのがいいかと思います。お母様と、お友達がトラブルにならないといいのですが..そこはお母様の誠意次第かと思います。
みーこ
そおですよね。
ちょっと距離を置いてみます。
近くにいるから助けてあげたくなるんだし、見ないようにしてみます。
ありがとうございました!!