
離乳食が進まず、食材に拒否反応がある。1か月経っても同様。パン粥未試。二回食はパクパク食べるようになってから。アドバイスをお願いします。
離乳食をはじめてそろそろ1か月なんですが、なかなか進んでいません。
全く食べないわけではありませんが、完食まではいかないし、食べさせるとうぇっていう顔をする食材が多いです😅
開始1か月でもこんなものでしょうか?
おかゆは和風だしを混ぜたり、ミルク粥にしてもあまり食いつきは良くなく…
パン粥はまだ試していません。
ベビーフードもたまにあげてますが、変わらずです。
二回食にするタイミングは、パクパク食べるようになってからですよね?
アドバイスよろしくお願いします✨
- にこたん(7歳, 9歳)
コメント

キャッツ
うちは明日から二回食の予定です(^^ゞ
同じく完食はほとんどないですし、ほうれん草や鯛など、嫌な顔して進まない食材もありますが、にんじんやカボチャなどの好きなものは上手にごっくんしてます。本には、まだ食べる量は気にしないで、いまは上手にごっくんの練習の時期って書いてました(^o^)
とりあえず1ヶ月経つようでしたら二回食試してみたらどうでしょう??
鯛は嫌いでしたがカボチャに混ぜると食べてくれたので、いろいろ混ぜ混ぜ工夫してみるといいかもですね(>_<)ほうれん草はベビーフードで試してみてコーンに混ぜてみようと思ってます(^^ゞ

プポ
お粥は水分や硬さを変化させて見たりしましたか?味だけでなく、食感が嫌な場合もあります。
良く食べる食材と嫌がる食材は何ですか?
-
にこたん
おかゆの水分は変えたりしてみました!
粒が残ってるとダメみたいです😅
かぼちゃ、じゃがいもは好きでトマトほうれん草人参は全然ダメでした。
明日豆腐をあげてみます✨- 4月24日
にこたん
同じくらいですね!
うちもかぼちゃは好きみたいで1番食べた気がします。
ほうれん草はバナナ混ぜたりしてもだめでした😭笑
回答ありがとうございます!
お互い頑張りましょう✨