
3ヶ月の赤ちゃんが機嫌が悪くて大変。魔の3ヶ月か不安。経験者のアドバイスを求めています。
3ヶ月になりたてのむすこ🕊
ここ数日ずーっと機嫌が悪くて、今までで1番大変です。
昼寝や夕寝はしない
夜は抱っこだと寝るけど、横にすると泣いての繰り返しで2時くらいにようやくベットで寝てくれる。
朝から夜まで抱っこじゃないとギャン泣き。
最近声も大きくなってるし、
重くなってきたから腕が痛くなるし
毎日毎日辛いです😭
魔の3ヶ月だよって教えてもらい、1ヶ月ずっとこんな感じなのかなって不安です
魔の3ヶ月経験した方、どんなふうに乗り越えたか
どのくらい続いたか教えてください(>_<)
魔の3週間はよく聞くし、息子は無かったけど
魔の3ヶ月ってみんな経験してるのかな、、
あまり聞かない気がします😔
- y.(1歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)

aaa:)
昼寝もまじでしないし夕方泣きまくるし夜もあんま寝ないし寝つくのに時間がやばいかかるしその頃が一番辛かった記憶です💡
でもいつのまにか夕方も泣かなくなって夜もちゃんと寝てくれるようになりました(^∇^)
寝るようになったのは
夜寝れなくてママもきついと思うけど
踏ん張って朝7時、遅くても8時に起きて息子に太陽が当たるようにカーテンをあけるようにしてました💡
そうすると体内リズムが揃ってくるみたいです!!

はじめてのママリ
うちは4ヶ月ですが、最近そんな感じになりました。
それまでは一人で寝れるし、抱っこをすればすぐに泣き止むし、夜もまとめて寝てくれていました。
4ヶ月になった頃から
朝寝、昼寝、夕寝抱っこじゃないと寝ない、抱っこしても30分は掛かる
寝ても15分で起きる、抱っこしていれば1時間寝るがそれ以上は寝ない
夜中は1時間おきに起きる
こんな感じが続いていて家事や、自分のことも何も出来ず諦めてます💦
ちなみに魔の3週間の時は何しても泣き止まなかったのを覚えています😭
何のアドバイスにもなりませんが、いつかマシになるのを願って毎日頑張ってます😭
お互い疲れが出ないようにしましょうね😂
コメント