※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

産後の生活について、旦那の実家でサポートしてもらうか、自宅で一人で頑張るか迷っています。どうしたらいいでしょうか?

産後の生活について、みなさんならどうするか聞きたいです。

初マタ。38週です。関西住み。
私の実家は関東で、旦那の実家は車で15分か20分くらいの近距離。
旦那の実家はマンションで、義母と旦那の弟と妹が住んでいます。
旦那の親(母親しかいません)とは嫁姑問題は特になし。
弟や妹とも割と普通。

生活リズムは、
旦那は朝8時すぎくらいに出勤。残業なければ19時過ぎくらいに帰宅。
義母は朝4時とか5時起きで出勤し18時とかには恐らく帰宅。
弟は夜勤で昼間家で寝ているか、たまに友達と出かけてる。
妹はほぼ夕方からバイト。昼間は家にいたりいなかったり(友達の家や彼氏の家に泊まる率高くて夜はほぼ家にいない。)
また、弟と妹が家にいる時はその友達がいる事が多い(その友達たちとも別に普通。割と面識あり。)
元々昔から友達来たりと出入り激しめらしい。


ついこの前、義母に
産後どうする?ちょっと間家にいる?
もしそうするなら私(義母)はリビングで寝るから、
和室(リビング横。現在義母が寝てる部屋)使っていいよー
と言われました。
初めての出産、里帰りもしないし私の実家が遠く頼れないし、
旦那も育休あるわけでもなく、いきなりのワンオペ&家事等はしんどいし不安じゃないか。と考慮してのことだと思います。


旦那的にも、日中家に絶対一人とかよりは
少しでも誰かいそうなマンションの方が。とか
家事や育児を少しでも手伝ってくれる人がいる方がとかで
その方が安心するし、できればそうして欲しい。
とのこと。

私的にも1人でまともに買い物(ご飯の準備とか)に出れる気すらしませんし
家事全部に手が回るか不安。それはそれでなんだか旦那に申し訳ない…
何より初めてのことばかりで何ができて何ができないかすらわからないし不安はたくさんあるので
少しでも手伝ってくれる人がいる方が…とは思います。


が、やはり旦那の実家。
嫁姑問題等特に無くても遠慮はしてしまいますし
気も使います。
お義母さんは朝はやいから夜泣きとかで迷惑かけたら…
とか
旦那兄弟が気ぃ使いまくって友達呼べなくなったりしたら…とか色々考えたりしてしまいます…

みなさんがこの様な立場だったらどうしますか…?
旦那の実家に行きますか?
それともできる所までは自分で!って自分家で頑張りますか?


長くてすみません

コメント

ミク

私は義実家へ里帰りしました!

私はですが、オススメしません。
うちの義両親も朝早く起きる人で生活音がうるさくせっかく寝たのに子供が起きたり、生活リズムも合わなかったのでストレスが溜まっちゃいました💧

また、義実家なので親戚をたくさん呼んだりして大変でした💧

  • みさ

    みさ

    生活音と生活リズム確かに大事ですね
    全然考えてなかったです😱
    参考にさせてもらいます!

    • 11月5日
りほ

んー。私なら自宅に残ります。
今は嫁姑何にもなくても子供が産まれると関係って結構変わります😅
それに母乳になるかミルクになるかまだ分かりませんが、母乳になった時に自宅なら家のリビングでも気にしないであげられますが、義家だとあげる場所も部屋にいちいち移動しないといけないっていうのも面倒だと思いますよ。

それに昼間は誰もいないんですよね?育児手伝って貰うわけじゃなくて家事のみなら自宅で旦那さんに洗濯とかはやって貰えばいいと思います。(残業ないなら洗濯と簡単な掃除は出来ると思います)
食事なんて大人が食べるのは意外とどうにかなりますよ!

と……私の意見を書いてしまいましたが、やっぱり1人が不安なら義家に行く、気を使わせるから行かない…はみささんが決める事かな…?と思いますので、1つの意見としてコメントしました…💦

  • みさ

    みさ

    貴重な意見嬉しいです!
    確かに義母がリビングで寝ると言っても夜間授乳がミルクだったら
    まずリビングと繋がってるキッチンの電気つけなきゃだし…と想像さて😱ってなりました!

    ご意見参考にさせてもらいます!

    • 11月5日
ママリ

私だったら行きません💦

1人目の時里帰りせず、退院後は自宅に戻りました。
ちなみに地元が北海道、関東在住です。
旦那の実家は車で15分程度です。

やっぱり気使いますし、産後はイライラするだろうな。と思って手伝いも断りました。
産後の体調は良かったわけでは無く、慣れない育児でズタボロでしたが旦那の協力もあり、なんとかなりました。

  • みさ

    みさ

    同じような感じですね!
    周りの知人友人は自分の実家に頼ってたりしてどうしようとあたふたしてました(._.`)
    旦那がどれくらい協力してくれるかにもよるでしょうが
    参考にさせてもらいます!

    • 11月5日
eri

ご飯、掃除しなくていいなら行きますがしないと行けないなら気も使いますし旦那ですらせっかく寝たのに音立てて起こされるとイラッとするのでストレス溜まると思います💦💦

  • みさ

    みさ

    旦那の実家に行って、ご飯と掃除など家事はしなくていいのかな?とは思いますが(そもそも普段から行った時に手伝ってはいないから)
    かと言って泊まりとかではなく何日も住み込むのに
    ほんとに家事何も手伝わないのも肩身が狭いかなって思うと精神的に来そうで…
    産後の自分のメンタルとかですら想像出来なくて
    やはりみなさんイライラとかは結構してしまうんでしょうか?

    参考にさせてもらいます!

    • 11月5日
けー

その状況なら行かないです💦
赤ちゃんの泣き声とはいえ、仕事していて寝たい家族がいたり(特に若い子どものいないきょうだい)、家族の友人の出入りが多いというのはあまり良い環境じゃないかなと思います。
感染症とかも気になりますし産後は特に気が立ってますからちょっとしたことにも神経質になりがちです。
食事は宅配弁当とか冷食を週末に買いだめとかで凌げますし、落ち着いた環境がベストだと思います。
時々様子見に来てもらうくらいが良いかもしれませんね。
ずっと一人だと気が滅入りますし話し相手がいるのといないのは全然違いますから。
まずは自宅でやってみてダメなら移動しても遅くはないですしね。

わたしは自分の実家が近所でしたが帰るつもりはなかったのに、入院中に説得されて帰ることに…
確かに食事は困りませんでしたが夜中に自分だけ起きて授乳していたりすると横でスースー寝てる母が憎らしく思えたりもしましたよ😅
あとは育児方法に多少なりとも口や手を出されるのも良い気はしませんでしたし、姉がシングルで甥がいつも実家にいて何度言っても赤ちゃんのそばをドシドシ歩いたり大きい声出したり軽い赤ちゃん返り起こしたり一番のストレスでした💦💦
二人目は上の子の幼稚園送迎があるので帰らざるを得ないですが甥には来てほしくないです(笑)

  • みさ

    みさ

    感染症は確かに怖いですね…
    産後の自分のメンタルとかですら想像出来なくて…
    やはりみなさんイライラとかは結構してしまうんでしょうか?😢

    まずはやって見てダメなら移動もありですね🤔
    参考にさせてもらいます😊

    • 11月5日
  • けー

    けー

    イライラはやっぱりすると思います。
    ガルガル期なんて言葉もありますしね。
    赤ちゃんを死なすまい、危険にさらすまいとする本能から来るものだと思いますよ。
    ただでさえ育児は思い通りにいかないものなので、それ以外に思い通りにいかないことがあると本当にイライラしますよ。産後1年くらいまでホルモンバランス不安定ですしね。

    • 11月6日
ちよ

私は自宅で産後過ごしました。でもちょうど退院の日から主人がお盆休みで、1週間家事をすることができたので、みささんとは状況が違うかもしれませんが💦
でも、産後自宅で過ごしてよかったなぁと思っています。何より気を遣わなくていいので、気が楽でした!授乳もリビングで堂々とあげることができるので。
産後1ヶ月くらいは母親は家事などせず、寝たきりっていうくらいゆっくり休んだほうがいいと聞きました。自宅か義実家かどちらがゆっくり休めそうですか?
自宅なら絶対旦那さんの協力が不可欠です。 旦那さんが仕事で忙しくて代わりに家事ができそうにないなら、義実家で甘えさせてもらうほうがいのかなとも思ったり•••
義実家で過ごすなら、旦那さんも一緒に泊まってほしい気もします。

私も初めてのことで、沐浴などてんやわんやでしたが、おかげで一人で色々できるようになりました!
大したアドバイスができなくてすみません。。
みささんと産まれてくる赤ちゃんにとっていい環境で、産後子育てがスタートできるように祈っています❣️

  • みさ

    みさ

    頭が骨盤にハマってくれなくて、もし来週の検診で骨盤のレントゲンを撮って狭いようなら待つ必要もないから来週中に帝王切開になりますって言われているので
    場合によっては旦那がちょっと間休みでなんとかなるかなとは思っています(旦那転職のため21日から仕事なので)

    義実家では今まで泊まりで行った時など家事を手伝ったりした事はありません。
    むしろ休んでてーって感じで。
    なので恐らく家事などは何もしなくて良いのかなとは思うので
    育児専念くらいで休めそうですが
    さすがに泊まりとは違って何日も住み込むってなると
    休んでてとか言われてもこちらが勝手に、
    何もしなくていいのかな?とか気を使いそうで😢
    義実家に行く事になった時は旦那も一緒に住み込みになりますが
    日中は旦那いないし帰りも義母より旦那の方が遅いでしょうし
    義母たい私の時間も多そうで(._.`)

    ご意見参考にしながら考えてみます!

    • 11月6日