コメント
妃★
御霊前を既にお渡ししたとのことですが、これから没後初めて会うなら四十九日が過ぎているなら、御仏前を改めてお渡しし、お悔やみを伝えると同時に、お供え物(皆さんで召し上がる和菓子など)も持参するといいと思います。
私の親しい同僚のお父様が急逝されて御霊前はお渡ししていますが、今度御仏前とお供え物(仏壇に供えるイメージの和菓子)を持参してご挨拶する予定です。
退会ユーザー
難しいですね。まだお子様5歳なのに残念ですね・・・。
私ならとりあえずちょっと立派めなお線香のセットを持参します。
あとちょっとしたおもちゃと菓子折り(いつも持参するお土産って感じの)をお渡しします。
葬儀駆けつけられなかった旨と、あまりの出来事で・・・初節句のお祝いのお返しを送るタイミングを逃してしまい申し訳ありませんでしたって感じでお詫びしながら渡します。
合ってるのかはわからないけど、自分なりの誠意が伝わればいいかなと思います。
-
ぱんだ
おもちゃはどんな感じの奴買っていきますか?男の子なのですが、どんな物がいいのか分からなくて…お線香参考にさせて貰います!
- 4月25日
R♥T
こんばんは、
御仏前で お線香等どぉでしょう!?
-
ぱんだ
お線香参考にさせて貰います!ありがとうございます。
- 4月25日
ぱんだ
御仏前とはお金ですよね?いくら位包むのが良いのでしょうか…また、封筒はあのお葬式などの袋でよいのでしょうか?
あと、和菓子は砂糖で出来ている色んなカラーの花の形の奴で大丈夫でしょうか?色々質問すみません(T_T)
妃★
包む人の年齢によります。20代なら3000円〜5000円、30代なら5000〜1万円くらいですかね。
御仏前という名前のお香典袋が売られていますのでそれをお使いになるとよいかと。
和菓子の最中や、おかきのセットのようなものでもよいと思います。お仏壇がないご家庭でも、「お供えしたいのですが、」とお菓子を差し出せばいいです。
ぱんだ
返信ありがとうございます。この場合は義姉にあげて、義姉の旦那さん両親などに向けてあげるもので、義両親(義姉の親)と一緒に食べる訳ではないですよね??お葬式など全く知識なく本当にありがたいですm(_ _)m
妃★
御仏前は義姉さんに渡して、お供え物は「お供えしたいのですが、」と渡して、義姉さんが「皆さんでいただきましょう」と言えば訪問者(チャクラ☆さんご一家)も一緒に召し上がって大丈夫です。
ほんの10分でも御仏前にお供えすればよいので。
こういう場合は手土産はお供えとは別に持っていく必要はないです。
ぱんだ
かなり遠方なのですが、お土産ももたなくて大丈夫でしょうか?
今回、義両親に赤ちゃんを見せに行く旅行なので赤ちゃんも居るので荷物も多いんですよね(^^;;
妃★
かなり遠方なのですね、、。であれば、手土産も持って行った方がいいですね。お供え物とは別に先方が喜ぶものを。
ぱんだ
そうですよね(T_T)何かいい方法ないか考えてみます!色々相談乗って下さりありがとうございます!!たすかりました(*^^*)