
コメント

望
自然でタイミングとるのとは違い、
人工授精の場合は、排卵中や排卵直後のタイミングは妊娠しやすいので、わざとそのタイミングを狙ってる先生も多いです☺️
不妊専門の内診台で先生と2人で人工授精を施行してあげていましたが、排卵後のタイミングで妊娠された方も多いです。
なので希望を持っていいです☺️

シャルミン
ぽん吉さんと同じ状況で妊娠しました🤭
まさしく、縮んだ卵胞で排卵してる最中だねと言われ、ガッカリしたのを覚えてます😅
しかも2回目の人工授精でした✨
上手くいくといいですね☺️💕赤ちゃん来てくれますように😇
-
ママリ
昨日から排卵検査薬が反応していたのでやっぱりなと落ち込んでいました😭
同じようなタイミングとの事で期待が持てそうです🥺✨
ありがとうございます☺️- 11月5日

ぼたん
今回、私も排卵後の人工授精になりました。(同じく2回目です!)
私の場合は、萎んだ卵胞があると言われなかったので、排卵直後でもなさそうです😭
ぽん吉さんは期待できるタイミングだと思いますよ!!
お互いに言い結果になりますよーに!!🙏
-
ママリ
そうなんですね😣排卵後だと間に合うのか不安になりますよね💦
お互い良い結果になりますように🙏🙏✨- 11月5日
ママリ
排卵中、排卵直後のタイミングが良いとは知りませんでした😳
希望が持てましたありがとうございました😭✨
望
希望が持てて良かったです☺️
あとは信じて待ちたいですね❣️
どうか赤ちゃんが来てくれますように😌🙏🕊✨
ママリ
ありがとうございます😭✨
生理予定日までのんびりまったり過ごしたいと思います☺️🙏