※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ❤️
ココロ・悩み

夫には自分だけを大事にしてくれる人でないと嫌。悩んで生理不順になり、現状を変えたい。アドバイスをください。

わたしは友達みたいな夫婦になるのは嫌です。
ちゃんとわたしだけを愛してくれて大事にしてくれる旦那じゃないと無理です。
そう思うことはわがままでしょうか?

そのことで悩んで生理不順でついに生理が来なくなってしまいました。
体もしんどくて休みたいです。
自分の為にも現状を変えたいです。

アドバイスよろしくお願いします。

コメント

ありす

それが普通じゃないですかね😊
私だって愛してくれないと嫌ですよ😅

ままり

友達夫婦でも仲良しで愛していない訳ではないのでは?😊
恋愛中のカップルみたいなラブラブ夫婦が理想という事ですか?

  • はじめてのママリ❤️

    はじめてのママリ❤️

    わたしそう言うなあなあな関係しんどいんです。
    前まではそうでなかったからストレスなんです

    • 11月5日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!😊
    常に恋愛中みたいなラブラブがいいんですね😍❤️

    私も大事にされないとかは嫌ですが、べったり恋愛中みたいな感じでもないですし、友達でもあり恋人でもあり夫でもある人生のパートナーみたいな感じです😊🙌

    いずれにせよ仲良しですよ😂❤️

    • 11月5日
りりん

私の場合も同じですよ!
家族であり友達であり恋人であり旦那であり😄
私はどれも欲しいので、一緒にいる人がそうでいてくれると助かります☺️
けど、私も馴れ合いは嫌なので、私に気遣いなさすぎな言動は少し気にして貰うようにしてます😅
もし友達のようになりすぎてると思うなら、少し旦那さんから離れてみたらどうですか?
趣味を始めるとか、友達付き合いをちょこちょこするとか、自分の時間を増やすことで馴れ合いを避けられると思いますよ😄

  • はじめてのママリ❤️

    はじめてのママリ❤️

    こどもふたりいるんですけど、りりんさんは子供いても趣味とかしてるんですか?
    自分の時間欲しいです
    といっても息子が発達障害でなかなか楽しめないかもしれません。

    • 11月5日
  • りりん

    りりん

    私は死産しているのでお世話が必要な子供はいません。
    お子さんがいる家庭前提でお話していたのなら見当違いなコメントしてましたね😅

    私の場合だと、死産後の体調不良や不妊治療も続いているので私も自由な時間は少ないですが、旦那さんにとっては笑顔でキラキラしていたいです。
    なので些細なことでも楽しみを作ったり、できる範囲でだけど、できることしてます😄

    私生活が大変とのことなので、どうぞご自愛ください。

    • 11月5日
  • はじめてのママリ❤️

    はじめてのママリ❤️

    そうだったんですね。
    子供がいるとかは関係ないです。
    笑顔でキラキラしたいですね。
    で、わたしの旦那のことなんですが、旦那自身も発達障害かもしれないんです。
    人の気持ちがわからなかったり、時々よくわからない行動をとります。
    なので、子供のこと相談出来なくてひとり孤独になってました
    で、ここで話すしかなくて…

    前向きに頑張っているりりんさんからのコメントを読んでまた頑張ろうと思いました。
    ありがとうございます。
    お身体大切にしてくださいね!

    • 11月5日