
コメント

つきひろ
荻窪でも大丈夫ですか?
私ではないですが夫は荻窪グレイス歯科で親知らず抜きましたよ。
うちはみんなここに通ってます。
小さいですがキッズルームもありますし、テレビも言えばつけてくれますよ。
あとベビーカー押して入れるお部屋もあります。
つきひろ
荻窪でも大丈夫ですか?
私ではないですが夫は荻窪グレイス歯科で親知らず抜きましたよ。
うちはみんなここに通ってます。
小さいですがキッズルームもありますし、テレビも言えばつけてくれますよ。
あとベビーカー押して入れるお部屋もあります。
「ココロ・悩み」に関する質問
母乳育児がうまくいかず、落ち込んでます(. .`) 長男の時は退院後すぐに完母だったのに対して今回は 母乳が足りないようで、今生後10日目でミルク80mlを飲んでます。 ここ数日おっぱいも張らなくなりました。 差し乳な…
どんなに育児頑張ろうとしても体がついてきません。 原因はわかりませんが、今日は腹痛と嘔吐の繰り返し。 ほぼ完母なので母乳出さなきゃいけないのに嘔吐のせいで食べ物受け付けず。 さらに3日前から3時間おきに娘が起き…
育児のストレスで体調不良になった方いますか?? いつもお世話になっています。生後2ヶ月の男の子ママです。ここ数日、体の調子が悪いです。風邪症状からはじまり、胃もたれ、吐き気(突然うっとくるような感じ)、食欲…
ちょっと育児家事疲れました…5歳女の子・3歳男の子を持つ母です。旦那の帰りが遅く休みも週一なので主婦のわたしが育児家事してます。来年から仕事を始めようと思ってます。ここ最近疲れが溜まってるのか心も体も元気がで…
旦那がアトピーを最近発症し、からだがしんどいからと有給を使って会社を休むようになりました。 あと、育児も里帰りから帰宅して1ヶ月はミルクあげるはしてくれたのに、ここ最近は家事も育児も一切全く手伝ってくれず、…
ここ数日 ココロがモヤモヤします… 男の子2歳 女の子5カ月を育てています 今は育児休暇中 女の子は完母なので 離れることができません。 哺乳瓶拒否なので… 2人とも大事でとっても可愛いのに なんで泣き止まないの!…
世の中のパパは仕事して家事して育児して、、 それなのに私は家事と育児だけでいっぱいいっぱい 自分で育てる!ってプライド有りで預けれない それがここ数日不調続きで、頭痛する吐き気する はぁ。。なんで体動かないん…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
むむ
コメントありがとうございます♡
少し距離はありますが大丈夫です(^ ^)
旦那さんは親知らずを抜いて腫れたり痛みはどのくらい続きましたか?
今回初めて親知らずを抜歯しよーと思っていてすごくビビってます。
ベビーカーを押して入れる部屋は個室でしょうか?
子供がまだ2歳前と3ヶ月の子なので2人連れて行くのは無理がありますよね?
つきひろ
あまり腫れてなかったですよ。
あと痛み止めもらっていたので飲んでましたよ。
治療のお部屋は全部個室です。
うちは3人まとめてベビーカー押して連れて行ってます。1番下はもう1歳ですが2.3ヶ月くらいで行った時は抱っこのままクリーニングしてもらいましたしどうしてもダメな時は1番上の子にキッズルームで見てもらってました。1番上の子は1歳過ぎの時に抱っこのまま虫歯治療してくれました。
ギャン泣きだったので一時保育に預けて行ったこともありますよ。
むむ
ありがとうございます😊
凄いですね♡
なんだかいける気がしてきました笑笑
一時保育はゆりかご券で預けましたか?
一時保育は一度も利用したことないんですが電話してお願いしたらいいんですか?
つきひろ
一時保育は一度登録の予約をして登録してから使えますよ。
うちは応援券使ってますよ。
足りなくて有料のを買ってます。
むむ
一度、登録が必要なんですね(^^)
登録をして上の子を預けて歯医者に通おうと思います!
初めて預けた時は泣かなかったですか?
つきひろ
泣きましたね。
むしろ預けるたびに察するのが早くなっていってますよ。
むむ
そうなんですね😭
でも、再来年から幼稚園なので少し慣れさせた方がいいですょね💦
後は旦那が休みの日まで痛み止め飲んで頑張るしかないですね