![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
養育費の支払いについて、毎月一律で少し多めにもらいたいです。入学の月に追加請求せず、毎月35,000円で調停できるでしょうか?アドバイスをお願いします。
養育費についてです
未婚で出産して調停で養育費の金額を決めることになりました
私としては相手のお金に関するルーズさなどがあるため、入学の費用などがある月に余分に請求するのではなく一律で毎月少し多くもらいたいと思っています
そうすることって可能なのでしょうか?
例えば毎月3万と、入学の月にプラス10万ではなく、毎月35,000、プラス費用無し
という感じです
あと、調停でのアドバイスなどありましたら教えて下さい
- ママリ🔰(生後11ヶ月, 2歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
相手の方の年収とそらさんの年収からして、適切な額の養育費から、プラスもらう分(入学の時もらいたい額)は相手の方が納得すれば貰えますよ!
納得されなければ、プラス分は貰えません😔
ママリ🔰
納得されなきゃ貰えないんですね…
ありがとうございます!