
コメント

♡コキンちゃん♡
同じような環境です!!
旦那の実家は近所ですが、預けられないです😫
旦那の祖母が危篤の時にママ友に預かってもらい病院へかけつけました!!
自分が風邪ひいた時なども自然治癒ばかりです😂
♡コキンちゃん♡
同じような環境です!!
旦那の実家は近所ですが、預けられないです😫
旦那の祖母が危篤の時にママ友に預かってもらい病院へかけつけました!!
自分が風邪ひいた時なども自然治癒ばかりです😂
「ファミサポ」に関する質問
実家に帰るか迷います。 現在妊娠13週でつわりがまだあります。 1歳の子を自宅保育でみていて、夫は平日は仕事が忙しく7時から21時までいないのでほぼ頼れません。 実家、義実家遠方で頼れる方もいません。 今はベビー…
2人目妊活について。 2人目妊活中、不正出血があり病院を受診。 黄体ホルモンの薬を処方され、全部飲んでから5日ぐらいで生理が来ると言われ、またその生理の5日目に不妊の検査もするので来てくださいと言われました。 …
先輩ママさん知恵を貸してください! 優しいコメントアドバイスお願いします、、 現在妊娠6ヶ月、出産は11月末です。 上の子2歳3ヶ月で自宅保育をしています。 出産にあたり、上の子をどうしたら良いのか悩んでいます。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
白雪ふみ
大変ですね。旦那さん側に預けられないのは?
ママ友もいないです💦だから第三者に頼むしかないですよね。
もっと世の中の店は子連れ歓迎にして欲しい。
子どもいるってだけで諦めたり我慢するのはひどいですよ!
♡コキンちゃん♡
片親で義妹が同時期に子育てしていて、義母が休みの週末は義妹が来て居座ってるので預けられないです😅
もっと病院や市役所など行かないといけない場所などはキッズルームや託児所などが普及してくれたら行きやすいんですけどね😭
病人だらけの病院へ子供は元気なのに自分の受診のために連れて行けないです😱
白雪ふみ
託児所はなきゃ困る!!
でなきゃ子どもいるママは何処にも行けないじゃないですか。
和風のカフェは子連れでも行けますか?
♡コキンちゃん♡
カフェの雰囲気次第ですかね😭
話し声がワイワイとしてるような所なら入りやすいですが、シーンと読書とかしてる感じだと入りにくいです😫
白雪ふみ
そういう場所は土曜日に旦那に見てもらって一人で行くのはアリですか?
♡コキンちゃん♡
全然ありです✨