
9ヶ月の娘が夜中に起きて寝ない。抱っこすると寝るが、音で起きて遊ぶ。おっぱいは夜飲まず、寝不足で困っている。原因や対処法はありますか?
9ヶ月の娘が、変な時間に起きて寝ません。
9時に寝て11時〜1時頃まで起きる
抱っこすると、目を閉じて指すいをしてます。
おろすと、少し寝てる事もありますが、少しの音で起きて遊び始めます。
その繰り返しで3時間が経過しました。
こんな時間なので遊ばすのも…と思ってます。
何かいい方法ありますか?
今までおっぱいは夜飲んでいません。
だから、癖がついても嫌なので…あげないつもりですが、それが原因だと思いますか?
娘も私も寝不足で辛いです
よろしくお願いします。
- ちょん(6歳)
コメント

ナツ
ユラユラだっことかでもダメですか?
気分転換に別の部屋に1回連れて行くとか?
もし、ダメならおっぱい飲ませても大丈夫だと思いますよ!
いつもはあげてないから、1回あげたくらいなら癖なんてつきませんよ!
うちは、大丈夫でしたよ!
ちょん
ありがとうございます!
試してみます!