
コメント

退会ユーザー
はい🙌
所謂自営業なので点数は低いですが、通わせることは可能です!
大変なことは職種によって違うと思いますが、確定申告や税金関係が面倒だと感じます…!
退会ユーザー
はい🙌
所謂自営業なので点数は低いですが、通わせることは可能です!
大変なことは職種によって違うと思いますが、確定申告や税金関係が面倒だと感じます…!
「在宅」に関する質問
もうなんか疲れました。 私は以前風俗で働いていました。 旦那と出会った時期とかぶっています。 嫉妬心から最近冗談で風俗行こうかなといいます。一度だけではありません、何回も言われます。嫉妬心からというのは旦那か…
みなさんの旦那さんの美容室の頻度ってどれくらいですか? 旦那は平日は遅くまで仕事したり飲んだり、土日も仕事したり寝たりして家のことが進まないのですが、美容室はいっちょまえに4週間おきに行きます… 私は育児ワン…
保育園の園長先生に不平等と言われました。 26歳、3人子育てをしています。 わたしは個人事業主で業務委託の営業を リモートワークでしています。 3月に夫の転勤で石川県から愛知県に 引っ越してきました。 4月から新…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
自営業は点数低いのですね💦
在宅ワークに転職しようか考えているのですが、🐷♫さんは在宅ワークしていてどうですか?プライベート優先できて良いとか、メリット・デメリットあれば教えていただきたいです💦
私は子どもが小さいのでできるだけ側にいたくて在宅ワーク考えてるんですが、子ども大きくなった時に、会社勤めの方が他人とのやり取りとかあるから孤独にならずいいんですかね😅笑
退会ユーザー
そうなんですね!在宅ワークのアテはありますか?
メリットは、時間が調整できることや通勤しなくていい、いくらでも稼げることでしょうか😄
デメリットは、ほぼ扶養に入れない、税金が高い、収入が安定しない、問題は基本自分一人で解決する、納期が第一、など色々ある気がします💦
もし、どうしてもこの仕事がしたい!というのでなければ、一時的な副業程度に考えた方がいいかなと思います。
はじめてのママリ🔰
アテはないですが、求人サイト見てます💦
オススメありますか??
やはり税金高くなりますよね💦
そうですね・・ちゃんと考えた方がいいですよね😅 正社員登用実績ありとかのところで引き続き求人見てみます😭
退会ユーザー
リワーカーというサイトには結構しっかりした在宅系の求人が載ってますよ!
あとはindeedがメジャーだと思います✨
いい仕事が見つかるといいですね🥰