
コメント

たまさみ
2ヵ月での断乳ならスパッっとやめた方が赤ちゃんの為だと思いますょ…
減らして行くほうが親は楽かもしれませんが赤ちゃんからしたら辛さが長引くだけです…
親の勝手で母乳からミルクに変えるのなら意思を強く持って泣いても我慢、寝不足も我慢じゃなきゃ赤ちゃんがツライだけですょ…
言葉が理解出来るとか離乳食が始まっての断乳とは違いますし、昼間だけの断乳とかなら昼間泣いてもあげないって決めてスパッっとしてあげてくださぃ。
たまさみ
2ヵ月での断乳ならスパッっとやめた方が赤ちゃんの為だと思いますょ…
減らして行くほうが親は楽かもしれませんが赤ちゃんからしたら辛さが長引くだけです…
親の勝手で母乳からミルクに変えるのなら意思を強く持って泣いても我慢、寝不足も我慢じゃなきゃ赤ちゃんがツライだけですょ…
言葉が理解出来るとか離乳食が始まっての断乳とは違いますし、昼間だけの断乳とかなら昼間泣いてもあげないって決めてスパッっとしてあげてくださぃ。
「断乳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しい2児mama
そうですよね…
コメント
ありがとうございますm(_ _)m
たまさみ
携帯の調子が悪かったのか顔文字が使えず文章がキツイ感じになってしまってすみません(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
スパッっとやめた方がママも楽になるの早いと思います(^^)
断乳は大変ですが頑張ってくださいね!
お互い育児頑張りましょぉ٩( ๑╹ ꇴ╹)۶
しい2児mama
いえいえ😆
1人目が混合だった為
断乳というのが
いまいち分からなくて(´;ω;`)
たまさみ
私は子供達全員 完母なんですが、最初の子供の時に断乳した時に泣くと可哀想でダラダラしてたら子供の方がキツくなってた事に気が付いて、それからスパッっと頑張ったら案外早く断乳出来ました(^_^;)
小さければ小さい程スパッっとしたら早く断乳できますょ!
赤ちゃんの適応能力ハンパないです(笑)
しい2児mama
今慣らし保育中で
あんまり
おっぱい星人では
ないのですが
同居中というのもあり
下の部屋までミルクを
作りに行くより
ガンガンに張った
おっぱいあげた方が…という
完全に私の都合で
あげてしまいました(;´Д`)
たまさみ
オッパイ楽ですもんね!
出来るならオッパイあげてたいですょね(´;ω;`)
同居でミルク作りにおりるとか何だか嫌ですね(*_*;
しい2児mama
本当楽だし
まだ2ヶ月なのに
親の都合で申し訳ない気持ちで
でも
そんな中途半端な方が
赤ちゃんに辛い思い
させるだけですよね😭
その場合は
魔法瓶か何かに
お湯入れてした方が
良いのでしょうか(・・?
たまさみ
魔法瓶にお湯入れておくか、電気ケトルを部屋に置いといたら良いかもですね(^^)
いちいち降りなくても部屋で作れるし気兼ねしなくて良いと思いますょ٩( ๑╹ ꇴ╹)۶
まだ2ヵ月だけど、早い方が慣れるの早いし逆に良かったのかもしれませんょ(^^)
完母で5ヵ月とかからの断乳の方が絶対キツイです(^_^;)
しい2児mama
優しいお言葉
ありがとうございます(´;ω;`)
前向きに頑張ります😣♥
たまさみ
ファイトです!💪(´・_・`💪)