※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初妊婦
妊娠・出産

ブルーベリーとラズベリーを食べていて、妊娠中にビタミンAを取りすぎると良くないと聞いた。730μgRAEがどれくらいなのか知りたい。

今、ブルーベリーとラズベリーを食べています。ですが、妊娠中にビタミンAを取りすぎ良くないと聞きました。

730μgRAE ←これがどのくらいの量なのかがわかりません🤷‍♀️。

どれくらいまで取っていいのか、気になります

コメント

ままり

たまになら好きなように食べてもいいと思いますよ😊

ビタミンAなんて、ウナギなら一口で妊婦の1日摂取許容量をオーバーします💦💦

それを毎日続けるとかじゃなければ気にしすぎなくて大丈夫です👍

  • 初妊婦

    初妊婦

    なんかネットでは、30粒から40粒食べちゃったんですけど😢って人いたけど、全然それくらいなら平気です!って書いてあったので甘えちゃってます٩(ˊᗜˋ*)و

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

ちょっと詳しい量までわからないんですが、ラズベリー系のサプリ飲んでて、裏に妊娠中は控えるよう書いてありました🙏

  • 初妊婦

    初妊婦


    ラズベリーリーフティーはいいみたいです!!!妊娠後期に入ったらですけど🤤❣️

    • 11月3日
こどものこども

多分、植物由来のものはプロビタミンA(βカロテン等)なので身体に必要な分しかビタミンAに変換されないんじゃなかったかなと思います💡

  • 初妊婦

    初妊婦

    難しい……。w
    すいません😢中卒なもんで!!www

    ブルーベリーを食べても、必要な分しかビタミンAは取られないってことでしょうか😂

    • 11月3日
  • こどものこども

    こどものこども

    いえ💦こちらこそ微妙な答えですみません😣
    そうです!サプリは別ですが、生のブルーベリーとかだったら、必要な分しかビタミンAは身体に吸収されなかったと思います!

    • 11月3日
  • 初妊婦

    初妊婦

    ほんと申し訳ないです😣😣

    なるほど!!!
    でもなんでも異常なほど取りすぎは良くないってことですね😏💞

    • 11月3日