![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![HARU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HARU
まず基礎体温をしっかり計って、それを持参して不妊外来で相談しました。
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
生理不順もあり半年以上授からずまずは病院へ相談に行きました😊
基礎体温はつけてなかったです
-
a
基礎体温測るような言われなかったですか?
まずは検査からでしたか?- 11月3日
-
りりり
なにも言われなかったですよー😃
問診でどれくらい妊活してるか聞かれて血液検査とエコーでした
エコーで無排卵なのがわかり多嚢胞性卵巣症候群の検査をし大丈夫だったので排卵させる注射をし
卵胞チェックとタイミング療法で妊娠しました😊
旦那の検査は希望してなかったのでなかったです✨- 11月3日
-
a
何回くらいで授かれましたか?♥️
- 11月3日
-
りりり
奇跡的に1回で授かれました!!! 自己流では全然だったのに💧
卵胞チェックでタイミングをとるよう言われて前後3回したのが良かったみたいです☺️❤️笑- 11月3日
-
a
やはり付近で回数増やしていくの大事なんですね( ´•̥ω•̥` )
- 11月3日
-
りりり
だと思います😊妊活続けてるとなかなか難しいですけどね💦
授かれない間 旦那が非協力で泣いたりも多かったし😢
まわりはどんどん妊娠して精神的にも辛かったしうちは卵胞チェックのことも今日がタイミング!!!と言って頑張ってもらいました💦- 11月3日
![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すず
自己判断でやってても仕方ないと思って病院で全部検査しました😄
-
a
そうですよね
私も自己判断でやってて授からなくて落ち込むの連鎖だったので決意しました- 11月3日
![©️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
©️
基礎体温つけて、禁酒、ある程度基礎体温つけてから病院行きました!
-
a
やはり旦那さんにも禁酒禁煙心がけてもらったほうがいいですかね
- 11月3日
-
©️
主人は元からお酒は飲む人じゃなかったんですけど、タバコは全然吸ってました😥
でも亜鉛とかのサプリ飲んでもらってました😆- 11月3日
![𓇼NaNA *˚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓇼NaNA *˚
禁酒して、自己流で全然できないし、元々生理不順なのに、妊活始めたら余計不順になったので病院に通いました💦
-
a
旦那側の喫煙やお酒も関係してきますかね?
- 11月3日
-
𓇼NaNA *˚
旦那はタバコは吸わないのでそこは調べなかったんですが、お酒は精子に関わってくるみたいなので、少しだけ飲む量をへしてもらいました💦
お酒好きなのでやめろって言っても無理だなって思って💦- 11月3日
![ママリさんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさんさん
基礎体温→排卵検査薬→葉酸→ルイボスティー→食事改善→産婦人科で卵胞チェック→漢方→鍼灸→不妊外来で治療開始
の順でやりました!
極力自然に任せたくて体質改善や東洋医学試しましたが、結局は不妊外来が一番近道だったかもしれません。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
不妊外来ももちろんいきましたし、漢方も飲み、基礎体温を測ったり温活したり軽くウォーキングもしましたよ😊
![2児mama☆ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児mama☆ひな
病院へ行って一通り検査をしました!
何も異常がないと言われたので
朝昼晩しっかり栄養とって
ジムに通って運動しました☺️
基礎体温は見せてと一度も言われなかったし
測るのがめんどくさくて
測ってませんでした。笑笑
a
基礎体温がストレスになりやめてしまいました
やはり再開した方がいいですかね😭
HARU
もし病院に行くのであればですが、最初はどこも基礎体温計って見せてと言われると思うので(私の行った所は3か所ともでしま)計らなきゃいけないかもです。でも通い始めたら毎月排卵検査してくれるのでぶっちゃけ基礎体温より確実なので計らなくて大丈夫になりました😆👍🏻