
コメント

HRT.YN.mama
あたしは総合病院だったんですが、夜間、休日の増額は一切なかったです!
一度病院に聞いてみたらどうですか?(^^)
それか入院の資料みたいな物の中に書いてある紙などないでしょうか?

退会ユーザー
私も3300gでちょっと大きめに図ってるからね~と言われ産まれたら3600g超え(笑)
逆に本当の体重知らなくて良かったかもなんて思いました(笑)
総合病院で出産しましたが特に休日料金や深夜料金はありませんでしたね!総合はあまりそういったのはあまりないようです!
-
Yuu
お返事ありがとうございます✨
わぉ!それは本当の体重知らなくて
良かったですよね💦
ビビっちゃいます!笑
そうなんですね✨
2人目は総合病院にしますʕ•̀ω•́ʔ✧- 4月24日

みん★
総合でも個人でも出産の際にGWや休日に出産したらお金は高くなると思うけど、その後の入院がGWに重なっても金額は変わらないと思います
ちなみに友達は夜間休日に出産して42万+10万だったそうです!
GW前に産まれるといいですね∩ω∩
-
Yuu
お返事ありがとうございます✨
入院費は変わらないんですね!
分娩費だけなら助かります٩(๑´0`๑)۶
補助券も終わってしまい
次からの検診費がどうなるのか
ビビってました(。>﹏<。)
平日のお昼に出て来てー!と
いっぱい話しかけますʕ•̀ω•́ʔ✧- 4月24日
Yuu
お返事ありがとうございます✨
増額無しの病院もあるんですね!
入院の資料には詳しく書いてないので
今度の検診で聞いてみます!
HRT.YN.mama
あたしも増額あると思って健診やら行ってたんですが、出産間近で貰った資料の中に書いてありました(^^)
是非ちゃんと聞いておいたほうがいいと思いますよ\(^o^)/
Yuu
そうなんですね!
ちょっと期待して行きます✨
補助券も終わってしまって
次から実費なので
ベビちゃんに早く出て来てー!!って
毎日お願いしてます(^O^;)
HRT.YN.mama
増額なかったらいいですね(*´∀`)
実費はきついですよね!べビちゃんはママの声ちゃんと聞いてますからきっと出てきてくれますよ♪
今はお腹の中が居心地いんでしょうね(*^^*)
Yuu
無いと嬉しいです٩(๑´0`๑)۶
キツイですよね💦
どの位掛かるのか恐怖過ぎます!
親思いのベビちゃんだと信じてます😁笑
前よりは胎動も減りましたが
まだぐにゅぐにゅ動いて
さすがに痛いです(。>﹏<。)