※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
んちゃまん
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが夜間の授乳時間が長くなり、片方の胸を飲まないで10時間経ってしまい、胸がパンパンになって苦しい。搾乳器が必要か、母乳量は徐々に増やせるか心配。

完母で2ヶ月ちょっとになる女の子を育ててます。
昼間は大体2時間、夜は3〜4時間おきに起きるので
その間隔で授乳してますが、最近夜の睡眠時間が
長くなってきました。
夜間は寝ぼけてたりで片方ずつ、
しかも少量飲んだだけで寝てしまうことが
多かったりで、昨晩は右胸を飲まない時間が
10時間くらいになってしまいました。
さすがに胸がパンパンになり、起きあがるのもつらく、
激痛がはしって絞ることもできなかったので、
旦那に頼んで吸い出してもらいました。。
夜によく寝るようになってきているのは嬉しいのですが、
この調子だと胸がもつか心配です。。
乳腺炎とか怖いです。まだなったことないんですが。
搾乳器とか買ったほうがいいのでしょうか?
それとも徐々に母乳量も対応していくものでしょうか?

コメント

みー

飲まなかったおっぱいを放置するのは良くないと思います。
片方しか飲んでくれなかった時は
もう片方のおっぱいも搾って捨てるか、哺乳瓶に取るかして、
寝た方がいいです。
それか、次の授乳の時に飲んでくれなかった方のおっぱいから
あげるようにするといいです。
その時にまた片方しか飲まなかったのであれば
飲んでくれなかった方のおっぱいをまた搾って次の授乳に備えてみてください。

  • んちゃまん

    んちゃまん

    交互に飲ませるようにはしていますが、わざわざ絞ってとっておく、ということはしていませんでした。検討してみます💦ありがとうございます!

    • 11月3日
エリザベス

私も完母でしたが、うちの子も2ヶ月後半あたりから夜は9時間爆睡する子だったので、夜中おっぱいがパンパンで痛くて私が目覚めてました😭
なのでしばらくは夜な夜な手動の搾乳機で楽になるまで搾乳してました!

私は搾乳機の方が楽だったのでそうしてましたが、手搾り出来るならそれでも大丈夫なので、痛くて搾れなくなる前に圧抜き程度まで搾ってあげると良いですよ😊
その際大事なのは、決して搾り切らずに、あくまで痛みがおさまり眠れるなっていうところまででやめることです。搾り切ると足りないと判断されてますます作られるようになってしまうので💦

そして、おっしゃる通り母乳量はそのうち安定してきます。
需要と供給が合ってくれば子供が飲む分だけ作られるようになるので(差し乳というやつです)大丈夫ですよ🙆‍♀️

乳腺炎は本当に辛いので、乳腺炎にならないためにも痛いな、しこりがあるなと思ったらその部分を軽く押しながら赤ちゃんに飲んでもらうか、圧抜き程度に搾乳して、それでも改善されない場合はタオルに包んだ保冷剤で冷やすと良いですよ😊

  • んちゃまん

    んちゃまん

    なるほど、絞り切らないのが大事なんですね!朝までぐっすり眠れる日までの道のりは長いですね🤣
    ちなみに、差し乳状態になれたのはいつ頃でしたか?

    • 11月3日
  • エリザベス

    エリザベス

    差し乳になったのがいつ頃かあまり覚えていませんが、4ヶ月くらいには夜中起きて搾らなくても大丈夫になったので(朝方4時頃に一回息子が起きてたのでそこで授乳してましたが)おそらく4〜5ヶ月頃には差し乳になってたと思います!

    差し乳になっても授乳間隔が思いの外空いてしまった日などはパンパンになる事もあったので、やばいかもっていう時は搾ってましたが、頻度はかなり少なくなりました😊

    • 11月3日
  • んちゃまん

    んちゃまん

    やばいと思ったら搾るようにします!先は長いですね、、🤣頻度が少なくなることを願ってがんばります!ありがとうございました😊

    • 11月4日