![えりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体調が悪くて検査したら橋本病と分かりました。赤ちゃんにも遺伝する可能性があるので心配です。赤ちゃんの声の高さと関係があるでしょうか?
この間、私の体調が悪く、血液検査してもらったのですが、TSH194という数値が出て、橋本病だとされました。まだ、大きな病院に行けてないのですが、私はなんとかフラフラしながらでも、育児してるのですが。
ネットで、赤ちゃんにも遺伝すると見つけてしまい。5ヶ月の娘なんですが、そういえば、最近きぃーきゃーと高ーい声を発する事があるのですが、関係あるのでしょうか??娘もそうだったらどうしよう。。。と心配でなりません(⁝ᵒ̴̶̷᷄ ཫ ᵒ̴̶̷᷅⁝ )
- えりママ(5歳9ヶ月)
コメント
![ぼっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼっち
私は橋本病と妊娠中診断されました。
娘も検査してもらいましたが遺伝されてませんでした
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は真逆のバセドウ病の方で、独身時代からかかってます😂
もともと申告してたので、娘が生まれてすぐ検査がありましたが大丈夫でしたよ!
でも、しっかりと検査はされた方が良いですね😭
うちの娘は7ヶ月ですが、声出すのが楽しい時期なようでうちも叫びまくってます😂
えりママさんが今はなにより大変だと思います。でも薬をしっかり飲んで数値が落ち着いたらびっくりするくらい回復しますので、頑張ってくださいね😭
-
えりママ
真逆ですね😭バゼドヴ病もきっとすごく辛かったですよね😰わたしは、10年ほど鬱だと診断されてたので、抑うつ状態や、やる気も、橋本病の薬でびっくりする位回復するなら、すごーく嬉しいです🥰
安心するためにも、娘にも検査させますね😌
ありがたい情報ありがとうございます🥰- 11月3日
-
退会ユーザー
私は軽い方だったのですが、ずーっと自分の体力ないだけだと思ってたらまさかの病気のせい…って感じでした😂
橋本病はよく鬱と誤診されることがあると聞きます!必ずしもではないかもですが、少しでも良くなると嬉しいですね😭❤️
お大事になさってくださいね!- 11月3日
-
えりママ
優しいお言葉ありがとうございます。お薬もらって元気になりますねー(๑´ㅂ`๑)
- 11月3日
えりママ
わー😊良かったですねー🥰私もそう祈っています
ぼっち
すいません!
続きを書きたかったのですが、横に寝ていた娘が起きてしまい途中で終わって気付いたら送ってました😅出産後再検査私が受けに行くと、バセドウ病になってるかもしれないと医師に伝えられました。
娘は大丈夫だったんですが、大きくなってから汗がかきにくいなどがあればまた再検査しましょうとの事でした。
あくまでも私が行っていた小児科の先生いわく、遺伝はあまりないかとと言われました。
ちなみにうちの娘も5ヶ月ですが高ーい声よく出します!
えりママ
続きありがとうございます😊
バセドウ病も心配ですね(⁝ᵒ̴̶̷᷄ ཫ ᵒ̴̶̷᷅⁝ )遺伝はあまりないのは良かったですー