コメント
なのはな
朝は何時に起こしていますか?
うちは5時半〜6時に自分から起きて昼寝は1〜2時間(多くて3時間)を1回、よく動いて19〜20時には寝て朝まで起きません。
ちなみに断乳もしています!
その子にもよると思いますが、朝早く起きれば夜は自然と早く寝ると思いますよ。
あとは夜間断乳だけでもすれば楽になるかもしれません。
なのはな
朝は何時に起こしていますか?
うちは5時半〜6時に自分から起きて昼寝は1〜2時間(多くて3時間)を1回、よく動いて19〜20時には寝て朝まで起きません。
ちなみに断乳もしています!
その子にもよると思いますが、朝早く起きれば夜は自然と早く寝ると思いますよ。
あとは夜間断乳だけでもすれば楽になるかもしれません。
「昼寝」に関する質問
赤ちゃんの昼寝は長すぎたら起こしますか? お昼のご飯まだ食べていないのですが、かれこれ2時間半寝ています😴 起こすべきか起きるまで待つべきか…
生後46日、体重の増え方について 産後ケアにて体重を測ってもらったのですが なんだか微妙なリアクションをされてモヤモヤしています…。 出生 3,234g 50.1cm 1ヶ月検診 4,500g 56.5cm(52g/日) 本日46日目 5,170g(42g/日)…
もうすぐ3歳の子供。生活リズムが整わないです。 朝7時起床し、昼寝無しで16時や17時ごろ寝てしまいます。寝ないように阻止するのは無理でした。夕寝は30分ほどで起こしますが、その後24時か1時まで寝ません。夕方に寝た…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
@
朝は完全に起きるのは9時頃ですね。遅いですよね😅
やっぱり早起きさせないとダメですよね💦
ぴよさんのリズム理想的ですね‼️
私が早起きしてないから娘も遅いんですよねきっと…😅
私が毎日6時起きできるように頑張ろうと思います!
ちなみに断乳って、昼間も一切飲まないで離乳食だけってことですか?!
断乳の意味ちゃんと知らなくて😂
うちも夜中ミルク飲まないようにしたいです…
なのはな
旦那が5時台に起きるので気配?を察知するのか起きます。たまにみんな寝てるのに娘に起こされますし💦
完母だったのでおっぱいをやめてミルク(途中からフォローアップ)に変えましたが、ほぼ飲んでくれないので食事に混ぜたり食事と一緒にコップ飲みさせてました!
先日小児科で3食しっかり食べてるならもうミルクあげなくていいと言われたので缶の中のミルクが終わればやめるつもりです。
徐々にミルクを減らしていっているので今はほぼ離乳食だけです!
夜中のミルクを麦茶に変えてみたらいいかもしれません。
@
娘さんしっかりリズムついてますね!
断乳のこと全然わかってなくて考えたことまだなかったので参考になりました!!😆
私も離乳食にミルク混ぜたりコップ飲みさせて哺乳瓶をすぐに卒業させたいと思いました!
ぴよさん、ミルクももう卒業なんですね✨おめでとうございます㊗️
まずは夜中に麦茶とかにしてみるとこから初めてみようと思います😊
お話聞けてとても参考になりました!
ありがとうございます🙏