
3ヵ月の赤ちゃんの頭皮が痒くて掻いてしまい、皮膚科に行く予定です。石鹸で洗っていたけど、石鹸は控えた方がいいですか。カサブタがあり、後悔しています。
3ヵ月の赤ちゃんが頭皮が痒いのか掻きむしってしまい、汁が出てきてしまっています。明日明後日と病院お休みのため、休み明けに皮膚科に行こうと思うのですがとりあえずで出来ることって何があるのでしょうか、
毎日石鹸でしっかり洗ってあげていたけど、石鹸使わない方がいいのでしょうか。
カサブタがあるのは知っていたのですがとくに痒がってる素振りもなかったので時期に治るだろうと思っていたけど皮膚科に行ってあげればよかったかな、と後悔です
- そらすす(2歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

えまま
爪を切ってミトンつけていました!

まな
痒み止めかワセリンか塗る。
-
そらすす
ベビーワセリンがあるので塗ってみます!!
- 11月2日

退会ユーザー
石鹸が合ってないのかもしれませんね!
私の子もかいたり、髪の毛を掻き毟っていたので手袋付けたり泡石鹸にしたりしたら、次第に治っていきましたね!
-
そらすす
急に石鹸があわなくなるような事もあるのでしょうか😣もう2ヵ月近く同じのを使用しているのですが溜まっていたものがでたんですかね😣
- 11月2日
-
退会ユーザー
ありますよ!
すぐ出る時もありますし、症状が出てから、あっていなかったんだと気づく時もあります!
ちょっと高めですが、ミノンとかシャボン玉石鹸とか良いみたいですよ!
必ず合うとは限りませんが😅- 11月2日
-
そらすす
そうなんですね😢
ミノン 気になっていました😣💦今度買ってみます!- 11月2日

るい
うちの子も全く同じです!!
癖なのかなんなのか頭カイカイして赤くなるしカサブタ取れるし汁出てきて髪の毛カピカピになるしで。。
昨日赤ちゃんに使っているシャンプーの説明欄読んだら湿疹などがある所には使わないでください。と書いてあって
昨日はお湯のみでお風呂に入れました。(ちなみにシャンプーarauです)
そのおかげか少しマシになりました!
元々顔に湿疹があった時に小児科で塗り薬を貰っていたのでそれを頭に塗ってから寝かせてます。
まだ一日目なので断言はできませんがとりあえずシャンプーやめてみて様子を見て
連休明け病院でみてもらってください🥺
-
そらすす
いつも眠たくて目と一緒に頭も擦ってるな、と思っていたのですが急に頭だけをかくようになり痒いみたいです😣
たしかに石鹸 炎症起こしてる時は控えた方がいいですよね💦今日はお湯で優しく洗うことにします💦💦
連休明けに皮膚科で見てもらってきます!- 11月2日

抹茶
皮膚科の先生からワセリンは油を閉じ込めてしまう(汗腺を塞いでしまう)のでやめた方がいいと言われました。
今は爪切ってミトンしておく方が悪化しないです(><)
-
そらすす
炎症してからの保湿はあまり良くないんですね💦
今日は石鹸で洗うのも控えてミトンさせておきます- 11月2日
-
抹茶
洗うのはいいんですけどあまり擦りすぎず優しくって感じがいいと思おます。
早く良くなりますように(><)- 11月2日

ki
うちも汁までは出てませんがかきむしって血玉たくさんできてます😖何故か左手で左側だけなので、爪をこまめに切って左手だけミトン🧤はめてます💦
-
そらすす
うちも左側だけです!ちなみに頰っぺも左側のみ荒れています💦💦
今日はミトンをさせておきます- 11月2日
-
ki
うちも片方だけってよくあります!今も左側の口元だけ赤く荒れてます😭何なんでしょうね💦- 11月3日

☀️
ミトンしたらいいとおもいます♡
-
そらすす
ミトンつけていたら少し良くなりました☺️何度が自分で外していましたが😅💦
- 11月5日

そらすす
みなさん たくさんのアドバイスありがとうございました😣💦
連休中はミトンをして念の為石鹸も控えてベビーワセリンで保湿して過ごし、頭皮はだいぶ綺麗になりました☺️
本日朝一で皮膚科にかかった所、アトピーだと言われてしまいました😓しっかり保湿してあげるのがいいそうでワセリンを塗っていたことを伝えると、「それでいいのよ☺️」と言われみなさんのアドバイスのおかげで気持ちも楽になりました!
アトピーという事をこれから長く付き合う事になりそうですが😣💦私自身もアトピーもちで辛い幼少期だったので息子には辛い思いをさせないように上手につきあっていきたいとおもいます
そらすす
今までミトンつけたことなかったですがこんな時はやはりミトンですかね😵
えまま
とびひになるのでつけていました( ; ; )
皮膚科で薬もらうまではつけてたほうがひどくならないかもです、、
そらすす
とびひになるのは避けたいです😣ミトンさせます!