※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の流産は染色体異常が主因ですが、不規則な生活も影響が考えられますか?(仕事や睡眠のリズム)

妊娠初期の流産は赤ちゃんの染色体異常が大半だと聞いていますが、母親が仕事や遊びなどで不規則な生活を送っていることは少なからず影響ありますか?
(仕事で早番や遅番があり夜の1時に寝て3時に起きたり、休みの日は夜の12時に寝てお昼前に起きたり...朝ご飯お昼ご飯抜いたり…)

コメント

はじめてのママリ🔰

ほとんどないと言われてます💦
受精した時点で決まってるようです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね、、
    ありがとうございます😊

    • 11月2日
deleted user

初期の流産なら生活習慣は関係ないと思います…ご自分を責めないでください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり関係ないんですね
    ありがとうございます😊

    • 11月2日
ほのか

初期の流産は、母親が大量にお酒を飲んだり、タバコを吸ったり、お腹を激しく打ったりなどしてなければほとんどが染色体異常ですよ。
不規則な生活やご飯抜いたくらいでは影響無いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね
    ありがどうございます😌

    • 11月2日
deleted user

夜遅くまで遊び歩いていたとかなら話は違いますが…
染色体異常が大半と言われてますが、中には母親のホルモン異常だったり、体質的に起こることもありますよ💦私がそうでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホルモン異常、体質的に流産しやすいというのはどういうきっかけで分かりましたか?
    失礼を承知です
    すみません😔

    • 11月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は2回流産しました💦
    2回目の妊娠で手術が確定した時に、あれ?と思い術後すぐ検査しました。甲状腺ホルモンがめちゃくちゃになってて、それが原因だと思うと言われました💦
    ずっと内科で働いていて、定期採血もしてたのにまさか!と思いましたが、こんな例もあります😭

    • 11月2日