
支援センターの利用の仕方?についてです。今赤ちゃん広場(0〜1歳まで)に…
支援センターの利用の仕方?についてです。
今赤ちゃん広場(0〜1歳まで)に三カ所毎日通っています。
まだハイハイで1人で立つのも歩きもしないので行っていますが、同じくらいの子は歩きだしたり活動時間が変わりあまり赤ちゃん広場に来なくなり、来てる子もズリバイや寝てる子が多いです。
保育士さんには一歳過ぎても歩いてなかったら赤ちゃん広場を利用してもいいんだよ。歩くのが安定してきたら卒業かなーと言われたのですが、なんだか浮いてるような気もして💦💦
一歳すぎたけど赤ちゃん広場利用してるよって方いますか?
また、どのくらいから赤ちゃん広場の利用をやめましたか?
- ママリ(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私が行ってる支援センターの赤ちゃん広場も歩けない子は入れるので、1歳過ぎた子も結構いますよ!
うちの子もまだ赤ちゃん広場です!
ママリ
返信遅くなってしまいすみません💧
ママリさんもまだ赤ちゃん広場に行ってらっしゃるんですね✨なんとなく物足りなくなってきたような気もするし、まだ赤ちゃん広場にいたいような気もするしでなんだかモヤモヤしてしまって😅
ありがとうございます☆