
病院勤務の女性が、給与明細が病院のパソコン端末でしか確認できず、プライバシーが心配で不便に感じています。電子化に同意が必要ではないかと疑問を持っています。
病院勤務してて
勤め先が県の病院に変わったのですが
給与明細が
今度から病院のパソコンの端末でしか
明細を見れないらしく
印刷もそこでするのかな??
病棟に1台しかも
普通に開いてたら他の人から見えちゃう席にあるので
丸見えだし
電子化するなら同意がいるのでは??とか…
準公務員はこんなもんなんですか??
めちゃくちゃ不便です
確認させたくないのかな?明細を
- 初めてのママリ🔰

ママリ
病院勤務ではありませんが、勤務先(民間企業)でも電子化されています!
その場で印刷もしくは自分で設定してメールで自動送信されるようにしています。
電子化の知らせはあったものの、不慣れな年配者は困ってましたね…
いざ紙面で必要になった時に不便なんですよね〜😞

はじめてのママリ🔰
医療職です!
明細の印刷方法同じ感じです😇
印刷ボタン押したら即画面閉じるかログアウトして、ダッシュで印刷機に向かってます!笑
明細印刷しました~と叫びながら…笑
-
初めてのママリ🔰
ログアウトボタンが分からなくて
次の人が開いたら私のがログインされたままになってて😭- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
えーーー💦
見られちゃいましたか
ドンマイです(;ω;`)- 7月21日
-
初めてのママリ🔰
ログアウトってどこのボタンですかね笑
- 7月21日
コメント