![ミィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がお茶を飲みすぎているか悩んでいます。飲み過ぎはよくないと知り、量を気にしています。飲ませ方や量についてアドバイスを求めています。
こんばんは🌙いつもお世話になってます😌
カテゴリーがあってるかわかりませんが、子供のお茶含めて水分量について悩んでいるので質問します😖
うちの子はお茶(麦茶)が大好きで、1日大体2㍑ぐらいは飲んでいるかなーと思います(間に幼児用牛乳一本やジュース一本飲むこともありますが)
夏場はそれよりも少し多めに飲むこともあったのですが、お茶だしと気にせずにいました。がこの前友人から水分の飲み過ぎもよくないって聞いたと言われて…自分でも調べてみましたがたしかに色んなことが書いてあって不安になり最近ちょっとセーブしないといけないなと思うようになってしまいました。
食事はよく食べるし、おしっこもよく出てて油断すると漏れることも…
お茶でもやっぱりのませすぎてはいけないのでしょうか?💦
さっき寝る前に暑いといいだしマグに残ってた分飲ませて「もうこれでお茶ないんだごめんね」といったら眠たいのとお茶飲みたいのでぎゃんなきしてしまって心が苦しくなりました…
同じぐらいの月齢のお子さんやその頃のことでもかまわないので、飲ませる量や飲ませ方についてアドバイスいただけたらと思います😣
ちなみにコップ飲みは下手くそでなかなか上達しませんが、1日1回させるようにはしています🖐️
今度市の栄養相談みたいなのは受けようかなーとも思ってますが、アドバイスいただけたら嬉しいです🖐️
- ミィ(生後8ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
うちは1歳10ヶ月くらいまで、3リットル近くお茶飲んでましたが、熱も出したことなくめちゃめちゃ健康でしたし、今も元気に成長してますよ😊
ミィ
コメントありがとうございます✨
そうなんですね😊たしかに高熱っていう高熱うちも今まだないですね🤔
うちも飲むときはそれぐらいいってたこともあったのですが、不安になってしまってましたが、元気に成長されてると聞いて安心しました😌❤️