![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の体重増加について不思議で、代謝の変化や運動や食事量について悩んでいます。出産後の体重変化も気になります。
妊娠中の体重増加についての質問です!
現在妊娠33週でプラス8キロです。
検診でもやんわりと注意されてしまいました。。
妊娠前と何も食生活を変えてないのに何でここまで太るのかが不思議です。
暴飲暴食もしてないし、これといって甘いものも食べてません。
なんなら禁酒中なのでビール分は摂取カロリー減ってるはずなのですが、、笑
(飲んでないからといって、そのぶん食べたりもしてないです。。)
妊娠中って代謝が悪くなるのでしょうか?
同じような方いますか?
やっぱり運動するか食事量減らすしかないんですかね😭
また出産後の体重の変化についても教えて頂けると嬉しいです!!
- ひよこ(5歳1ヶ月)
コメント
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
8キロで言われるんですか😅
私も同じぐらいですが何も言われてません💦笑
後期になると体の血液量も水分量も増えるからおのずと増えるのかなーとか…( ॱߑॱ )
浮腫とか便秘とかもあるかと!
むしろわたし甘いものしか食べてませんよ👈
生まれたらゆっくり食べてる時間も無くなるし今のうち好きなだけ…ŧ‹”(๑'ڡ'๑)୨"ŧ‹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
8kgって太りすぎに入るんですかね?💦
私は36週5日で破水しましたが、その時+12kgでした。特に体重増加について言われたことはありません。
足のむくみがひどかったです。
特に食事制限せずとも産後2週間で-9kg、産後3ヶ月でもとに戻りました。
妊娠中は食べたい欲求がほんとに凄くて、産まれたらパン棚にあるパンを網羅するんだ!と思ってたのに産んだら興味なくなりました(笑)
-
ひよこ
回答ありがとうございます💕
体重のことなんて1番言われたくないのに先生に注意されるとすごく気になってしまって、、
みなさんの回答見たら安心できました。
羨ましいです!
私も産後、何もせずとも戻れるといいなぁ😭☘️
食べたい欲求つらいですよね。。
私は蒸しパンを食べたすぎて我慢していたら夢にまで出てきました。笑- 11月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は上の子の時は10キロ増えましたよ😂
羊水とか胎盤とか色々作られてますので食べてなくても増えますよ!
出産して直ぐに体重計乗ったら10キロ減ってましたが、入院生活では食べて寝てだったので、4.5キロ増えて、母乳あげてたので元に戻りました!
妊娠中で増えるのは当たり前なので減らそうとは考えなくて大丈夫です!取り敢えず、便秘にはならないように気をつけてくださいね!
あと少しで会えますね😊
-
ひよこ
回答ありがとうございます💕
同じような方がいらっしゃってホッとしました😭
出産直後10キロ減というのは驚きです!
妊娠出産ってホントに大きく体重変動するんですね!!
早く会いたいです☺️- 11月2日
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
こんばんは
私、最終的に15キロ太りました💔産院は12キロまでokでしたけど。8キロでも言われちゃうんですね!
私は食べつわりだったのでつわりが終わっても食べてしまって🥺って感じでしたけど
羊水や血液量が増えるので
体重も増えるのかなぁーと思います ∵⃝!
産後は半年で妊娠前プラス4キロで今は戻りましたよー!
完母ですぐに体重戻るって方もいるみたいですよ😊
-
ひよこ
回答ありがとうございます💕
やっぱり病院によって結構違うんですね~。
私のとこの先生ももっと寛大になってほしいです。。笑
体重元に戻られんですね!
私もそうなりたいです💕- 11月2日
![むん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むん
わたしいまプラス12キロです笑
臨月入って何もしなくても太ります…何もしてないから太るんですかね!?😂
妊娠生活で1番体重が増えなかったのは、毎日自分が何を食べたのかを記録することでした。3週間続けましたが、その時は体重プラマイゼロでしたよ😊
-
ひよこ
回答ありがとうございます💕
臨月ってやっぱ太りますか😭?
来週から産休に入るのでこれから更に体重が増えそうで今から怯えております。。笑
おぉー!
さっそくやってみます५✍( '▿' )- 11月2日
![rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rin
私はプラス7.5kgですが何も言われません😂
私の場合妊娠前より食べる量も間食も増えたので、これくらい増えても仕方ないって感覚なんですが
甘いものも食べてないのに増えるのは便秘とかですかね?
-
ひよこ
回答ありがとうございます💕
みなさんの回答を見ていたら私のとこの先生、厳しい方なのかもしれません😭
便秘は無いのですが、、食べたものが全て身についてる感じがします😭
妊娠で体質が変わったのかな。。- 11月2日
![なし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なし
私もちょうど33週でプラス8キロだったので思わずコメントしてしまいました😳
そして暴飲暴食してるつもりがなくても増えてるのわかります😂
うちの病院でも体重の事言われましたが、いまは1週間に500g増が理想と言われました(><)
夜は炭水化物抜くとかがいいみたいです。
これ以上増えすぎないようお互いがんばりましょう!
-
ひよこ
回答ありがとうございます💕
すごい!全く同じ状況ですね😂💕
炭水化物抜くのが1番つらいので、私には無理そうです。。笑
お互い頑張りましょうね☺️☘️- 11月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
33週で8キロなんて順調だと思います!
確かその頃わたしも暴飲暴食してないのにどんどん増えていきまして、出産間近で許容最大値12キロでした^_^
病院からは注意は毎度受けましたが、もうなんか半ば反抗してるかのように、食べて体力つけなきゃ出産に挑めないわ〜❤️肉肉!(笑)って感じに普通に食べて過ごしてましたよ(^^)
食事量減らすことがストレスになってはそれこそ健康的に良くないと思いますので、出産に向けての適度な運動を心がければ良いと思います😍💓
-
ひよこ
回答ありがとうございます☺️💕
やっぱりこれから絶対増えちゃいますよね~(>_<)
産休に入ったら、ウォーキングしようと思います😭☘️- 11月3日
ゆか
産後は生まれた時に羊水と赤ちゃんで3~5キロぐらい落ちました🌟
そのあとは完母でしたがなかなか私は落ちませんでした😭
結局5キロ戻らず2人目です…💦
ひよこ
回答ありがとうございます💕
実は私も内心は8キロってまぁまぁ優秀な方じゃ~ん、と調子に乗っていたら注意されてしまってビックリって感じです🙄笑
産まれたらそんなに一気に減るのですね!!
完母でも落ちないなんて、産後ダイエットもなかなか大変そうですね😢😢