旦那が育児を手伝わず、共働きなのに家事育児を一手に引き受けています。育児に協力してもらう方法はありますか。
育児をしない旦那に何を言ってもしてくれないのでしょうか?(笑)
共働きなのに家事育児すべて私です。
オムツもミルクもお風呂も8ヶ月間でやってくれたのは数回だけ。仕事は真面目なのですが、帰ってきたらゴロゴロ、携帯。
子供を欲しがっていたからには育児もしてほしい。せめて休みの日だけでも。
脅し文句というか何と言うか、、、
こんな事言ったら育児してくれるようになった!とかあれば教えて頂きたいです😭生理前はとにかくしんどくて。
- み(6歳)
コメント
もち
共働きで家事育児をしないのなら、仕事を辞めると話してみたらどうですか?
私も共働きですが、旦那には多少の家事と育児はさせてます。
働く時にそう話し合いをして、協力が得られないのであれば仕事はしないと話していました。
それに育児に関しては参加しないのなら父親としてはみれないと伝えてます。
夫婦で辛い時に支え合えない、育児はしないならいる意味ないねと私ならハッキリと言います。
み
そうですよね、ありがとうございます😭頼んでも断られると面倒くさくなってしまって『わかったもういいよ』と言って結局自分でやってしまいます。話し合いとはっきり言う事してみます。