![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
早産経験者への相談です。2人目の妊娠で不安があり、36週まで安定したいとのこと。切迫気味で自宅安静中で張りも感じる日々。同じ経験の方いますか?
早産経験の方!わたしは一人目が35週の早産でした。いま2人目妊娠中で38週に出産予定ですが、そこまでもつか毎日すごく不安で仕方ないです😢前回が緊急だったので、今回もそうなるんじゃないかとか、、どうにか36週には入りたい!と思っていまは一週間ごとを目標に過ごしています。29週から切迫気味で自宅安静中なのでさらに不安です。ここ数日はやたら張りもあり、落ち込みます😭
早産経験の方で同じような気持ちになった方いらっしゃいますか?😔
- ☺︎(生後3ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![いぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いぶ
私もです!
今3人目妊娠中ですが、二人目が35週で産まれちゃったので今回も早いんじゃないかと毎日ドキドキしています😣
わかります!1週間ごとを目標‼️
上の子がいるから中々安静になんてしていられないですよね😅
今日明日で陣痛来ちゃうんじゃないかと毎日トラウマです😂
![admama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
admama
私はもっと早い26週で1人目を出産しました。
小ぶりちゃんですが元気に成長してくれていますが2人目は本当に怖かったです。
26週付近が怖くて怖くて。
1週間置きにカウントわかります(笑´∀`)
気付けば35週やぁとか気付けば臨月やぁとかいう妊婦さんが羨ましかったです!!!
たぶん、今の週数超えたら大丈夫だと思いますよ💕
私もそうですが26週はお腹ばかり気にしてました。
ママの不安が伝わっちゃうんですかね……
元気なお子さん産まれますように✨✨
-
☺︎
コメントありがとうございます!分かってもらえて嬉しいです😢
そうだったんですね😢やっぱりその週数のころはトラウマで無事に越えられるか怖いですよね、、
ほんとになにもなく順調な経過の妊婦さんが羨ましいです。😭
自宅安静であるものの34wまでは何も不調がなかったのに、35wになった途端不調ばかりです。😭笑
ありがとうございます、がんばって乗り越えます😣- 11月1日
![みにまむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにまむ
3人目が35週で産まれたので
今回も助産師さんから散々脅され
ビクビクしながら過ごしましたが
いざ36週過ぎた!\(^o^)/
いつでもどーぞ!\(^o^)/状態になって
2週間経った38週の今もまだ産まれません( ;∀;)
はっきり言って毎日拍子抜けでソワソワしてます( ;∀;)笑
こうなってくると逆に予定日超過するのでわ?と違う心配も生まれます( ;∀;)笑
-
☺︎
そうなんですね!やっぱりそこの週数越えるまで怖いですよね🤣
それで超過したらそれもびっくりですね!!笑
もう少し頑張ってください🙂- 11月3日
☺︎
同じような境遇の方がいて安心しました😢コメントありがとうございます!
ほんと一週間ごとが目標ですよね😵
今産まれたらまだ小さいし未熟だし、、とか考えるとお腹痛い気がしたり張ったり負の連鎖です😢😢
きっと気持ちの持ちようもありますよね!!😫