

5児ママ
すべて旦那のお金です😊
お小遣いとかではなくすべて私が管理してるので余裕があったら好きに使ってる感じです😊

ゆぅウサ
うちも全て主人のお金からで、お小遣いは特に無いですが私が管理しているので、好きに使っています😊
でも洋服は自分のは頻繁に買わないですし、美容室も年に1回も行かないくらいです😅

Y
全部家計費からです😃
私が家計管理してますが、洋服は被服費、美容院代と友達とのランチは妻支出という項目を作って小遣い扱いです。
でも、ご祝儀とか高額なときは、独身時代の貯金からです💡

はじめてのママリ🔰
生活費で余ったのをお小遣いにしてます🥰

はじめてのママリ🔰
独身時代の貯金から出してます😊5年後ぐらいには働こうと思ってるので、働き出したら私もお小遣いを貰おうと思っています✨
(主人はお小遣い取ってよって言ってくれてますが、私が気が引けて貰っていません💦)

あーか
生活費のあまりからです( ´ω` )/

ママママり
お小遣いとして月6万もらっているので、そこから出しています😃

はじめてのママり🔰
家計管理は私がしており、好き勝手使ってます。
が、化粧品代そんなにかからないですし、地元から離れていて友達がいないのでお金使うことがありません。
服は月に一回くらい買います。

ayano🐻
生活費+お小遣いで旦那からもらってるので、そこからだしてます!

あーり
私の旦那は、毎月給料が違うので、決まった額の生活費をもらってから、
余った額を2人でお小遣いとして持ってるので、月2〜5万のお小遣いから出しています!

ぽん
家計を全部管理しています!
ですが、お小遣いっていうのは決まってはいなく、今月、来月は余裕ありそうだなぁ〜🙂って時に美容院行ったり洋服買ったり好きにしてます!
子供産まれてからは洋服なんて頻繁に買わなくなりました💦
ランチとか急な出費はご褒美として出してます😅
自分の口座の貯金には手を出さない&ないことにしてます!当てにされるのが嫌なので。

♡
全部旦那のお給料からです🌟
若くで結構したので
独身時代の貯金というものが
私にはないです😱💦

ママリ
私の貯金、もしくは育休手当から出してます😊
といっても服は出産してから買ってませんし、美容院ももともと年1くらいでしか行かないので、月1回あるかないかの食事代くらいですかね🤔
コメント