
生後10ヶ月の息子が手掴み食べを嫌がり、食に興味がない様子。お粥や一部のフルーツは食べるが、柿はNG。どう練習すればいいでしょうか?
生後10ヶ月(もうすぐ11ヶ月)の息子が手掴み食べしません。
させようとすると遊びだすか、癇癪を起こしてギャン泣きします😂
もともと食に興味がなく、自分で食べるくらいなら食べなくて良いって感じの子です。
お菓子も好んで食べません。
唯一食べてくれるのは、粉ミルクを多めに混ぜたお粥とごく一部のフルーツ(桃、ぶどう、柿など)です。バナナは嫌いです😭
この前柿を食べそうだったのであげてみたら、うまく掴めず癇癪を起こして大泣きでした…
こういう子には、どうやって練習させれば良いのでしょうか??
- とうふ
コメント

tmss77
手づかみ食べに関してはまだ無理にさせる必要ないと思います!
うちはよく食べる子でしたが、それでも10ヶ月の時はまだしませんでした😂
おせんべいはたべるけどおやきとかは全然でした😂
1歳近くになって自分で食べたい!って衝動にかられてからしだしたので焦る必要ないと思います😊💓
まだそんなに食べることが好きなわけじゃないなら尚更無理にやるとご飯嫌いになっちゃいそうなので、もう少し食に興味を持ってからでも遅くないですよ!
1歳すぎても手づかみ食べ嫌いな子はやらないですし😊✨

ゆうまま
自分でやりたいと思いだしたら自然としだすので焦って練習させなくてもいいですよ。
余計に食事嫌いになっちゃいます。
上の子が上手くいかなくて、食事嫌いです。
-
とうふ
それで嫌いになっちゃうこともあるんですね💦
最近やっと一部のものを食べてくれるようになったので、無理にさせない方が良いですね😰
ありがとうございます!- 11月1日
-
ゆうまま
上手に食べれるものをずっとあげてるほうが上達します。
上の子はなんでも掴み食べさせてて、上手くいかなくてギャーって感じでした。
下の子は食事に興味があり上手く口に運べるようになってきたので掴みやすいものをあげてます。- 11月1日
-
とうふ
そうなんですね!
うちはまだ何も手掴みでは食べれないので、上手に食べれるものを見つけたいです💦
練習はほどほどにしたいと思います😂- 11月1日

momonosuke
娘も手掴み食べしません😅
おやきや野菜スティックを出しても、潰して机に塗り込みます😂😂😂同じものをわたしが口まで持っていくと、もぐもぐ食べます。
なので、まぁいっかと思ってせっせと口に運んでますよー‼︎笑
-
とうふ
仲間がいた😂💓
でもうちは、おやきや野菜スティックをそもそも食べないので、もっと酷いです🤣
口に運んで食べてくれたらそれで良いですよね!
明日からもせっせと口に運びますー!🤣🤣笑- 11月1日
-
momonosuke
仲間がいると心強いですよね😂❤️
召使いの様にせっせと好きなものを口に運びましょ🤣笑- 11月1日

はじめてのママリん
うちは逆に自分で手づかみで食べたがり、私がスプーンで食べさせようとすると癇癪おこしてスプーン投げつけ皿ひっくりかえしで大変です😂
そして手づかみでうまく食べれずさらに癇癪
近頃はほとんど栄養おっぱいとヨーグルトとりんごでしかとっていません😭💦💦
手づかみは床もテーブルもお洋服も本人も大惨事になるので、無理にさせなくていいですよ!
ほんと、食事の時間くるの鬱になりますから
-
とうふ
手掴みで食べる子にはそういう悩みがあるのですね😰それは確かに憂鬱になります💦眼から鱗でした!!
それを聞くと、今はまだ食べさせてあげれば良いかなと思えました😂
ありがとうございました!!- 11月2日
とうふ
よく食べる子でも手掴みしないんですね!
うちは赤ちゃんせんべいすら手掴みしません😂
自分で食べたい時期があるって言いますもんね💦いつか衝動にかられてくれると信じて(笑)待ちたいと思います😭
ありがとうございます💓