※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れーな
ココロ・悩み

食費節約&ダイエット中、授乳で食欲が増し、主食ばかり食べてしまう悩み。野菜不足や外食・甘いものへの欲求も。授乳期の食欲にどう向き合えばいいですか?

食費節約&ダイエットしよう!!!!!
って決めたのに、授乳でお腹減りすぎて米やシリアル、パン等の主食ばかり食べてしまいます( ; ω ; )

旦那を食わせるので精一杯&自分の料理好きじゃない&飽きたのもあって、おかずちょこちょこ食べても全然満たされません( ; ω ; )

外食でどがっと食べたいし、ミスドやスタバやサーティワンなどで甘い物どがっと摂りたすぎます( ; ω ; )

栄養やカロリー考えると主食に対し野菜系が圧倒的に足りないんだと思います…( ; ω ; )

妊娠中は全然食欲なかったのに……( ̄▽ ̄;)
私のような授乳期の食欲は、どのように向き合ったらいいですか!?😭🙏

コメント

れれれ

私も食べちゃうので合間に筋トレします◡̈
数ヶ月かけて痩せるというよりしまればいいかなって感じで◡̈

  • れーな

    れーな

    ブランクチャレンジ?(๑´・ω・`)
    初めて聞いた用語です!
    ちょっと調べてみます!ありがとうございます😭

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

今まさに授乳中で食欲増加、ストレスが溜まると尚のこと食べても満たされなくて、甘いものはほんっと止まりません😭

おやつをおにぎりにする
甘いものは手作りする
簡単な運動を取り入れる
具沢山の汁物を夜に多めに作って、朝ごはんの時にも食べる(朝は作るのが面倒で💦)
をしています!

  • れーな

    れーな

    なるほど!甘い物を手作りしたらカロリー抑えられそうですね!
    汁物いっぱい作ってみます!
    ありがとうございます😭

    • 11月1日