
コメント

mika
もうすぐで5ヶ月の息子ですか、寝返りします😅
戻れませんが、、(笑)

★奈緒☆
同じです。。
寝返りも寝返り返りもできるくせに仰向けばかりで背バイで進みます。。うつ伏せにすると開脚してお座りしちゃうので、まったくずりバイする気配ないです。。
その子それぞれなのはわかるけど、同じ月齢の子がつたい歩きしてるの見ると焦りますよねー
-
ぺこぺこ
寝返りも寝返り返りもするのは羨ましいです。
しかも、お子さんめちゃくちゃ器用ではないですか!(笑)
うちはいつになったら自ら動こうとするのか…
よくフェイスブックで同じ月齢の子供がいる友達の動画や投稿やらをみるとみんな寝返りもつかまり立ちとかハイハイまで出来てるので不安になります( ꒪⌓︎꒪)- 4月23日
-
★奈緒☆
お子さんの体型はどんな感じですか?うちの子は細身ちゃんなので、すぐ歩けるかな❤とか思ってるのに立つ気配ないですー。。
- 4月24日
-
ぺこぺこ
うちの子はおでぶちゃんです(笑)
細身ちゃんならすぐ立ちそうですね( ¨̮ )
あとは性格の問題なんですかねー
きっとマイペースなお子さんなのかな?
うちは体が重いから何をするにもドシドシって効果音がつきそうです(笑)- 4月24日
-
★奈緒☆
小さいから未だにSテープですよー。離乳食パクパク食べるから太るかなー?て期待してるのに未だに成長曲線に入れず。
歯もはえてないです。。- 4月24日
-
ぺこぺこ
ちびちゃんなんですね( ′ᴗ‵ *)
お洋服が長持ちしていいなー((*゚∀゚))
大きくならないと親は不安になりますよね(´∵︎`)シュン- 4月26日
-
★奈緒☆
新生児の頃から着ている60のボディ着れちゃいます(笑)
寝返りしないでお座りってどうやってしてるんですか??うちの子は寝返り→開脚→お座りなのですが。- 4月26日
-
ぺこぺこ
お座りはさせてあげる感じです。
先にお座りが出来ちゃったのでずっと寝かせると怒るんですよ( ꒪⌓︎꒪)- 4月28日
-
★奈緒☆
GAいただいちゃってすみません。
でもお座りしてくれると外食するときとか楽じゃないですか?親食べてる間座らせてますよ❤
うちの子は9ヶ月なっちゃいましたが相変わらず進む様子ないですー。。うつ伏せで置くと怒るんですかね?うつ伏せで練習してみては?うちの子はうつ伏せさせると座っちゃうので。。- 4月29日

ysk0412
うちは8ヶ月頃まで寝返りはするけど戻れなくて泣く、ずりバイも少しするかなくらいでしたが、9ヵ月中頃に急にハイハイをマスター、その後すぐにつかまり立ちをしだして今はつたい歩きもするし私の足にしがみついて立ち上がるしもうすごいです!!ほんと動かないうちが楽だった(;▽;)笑
一人一人ペースがあるので全然大丈夫だと思いますよ♡気長に見守ってあげましょー!
-
ぺこぺこ
急に出来るようになったんですね!
あっという間に目が離せなくなってびっくりですね!
動かないのがやはり楽ちんですよね(笑)
うちは寝返りもしないのでハイハイをするのか不安です( ꒪⌓︎꒪)- 4月23日

@ぱるる
うちはハイハイが遅かったです(笑)今は誰にも負けないくらいめちゃ速いですが😅
友達の子は11ヵ月で最近寝返りしたって言ってましたよ👍ハイハイもやっと前に進めた感じらしいです😊
-
ぺこぺこ
11ヶ月で寝返りもですか!?
少し安心しました(笑)- 4月23日
ぺこぺこ
5ヶ月で寝返りできたらいいですね!
あっという間に動き出して目が離せなくなりますね( ¨̮ )