
コメント

e.
わたしは悪阻が食べづわりで〜とか、胎動分かった時の気持ちとか書いてました!
検診で見られて恥ずかしかったですが、褒められましたよ〜

あーちゃん
あたしわなにも書きませんでした😂
看護師していますが、書かれている方わびっしり現在の赤ちゃんへの気持ちとかお手紙風にかいてあります!
ただあたしたちも読んでしまう時があるので、他人に読まれたら恥ずかしいと思い、自分自身わなにも書きませんでした😂🙏
そのかわり別でエコー写真のアルバムを作りそこに記録しときました❤️
-
くろすけ
お手紙風とか書きたいけど確かに他人に見られるのは恥ずかしすぎます😂💦
エコーのアルバムにも記録してますが、母子手帳にも何か書いときたいなあと思いますが今は悪阻が辛いことしかなくて😱- 11月1日

まま
私は昨日やっと9ヶ月まで一気に書きました笑
基本的に、体調や身体の変化、その時の気持ちや悩みなど。。。つわりが落ち着いてきたとかしゃっくりが毎日この時間に定期的にするとかエコーで元気な顔見れて嬉しい!とかですかね^ ^
1人目は毎月書いてましたが、今回は中々書けず…やはりしっかり毎月書かないとその時の感情とか思い出せない部分がありました涙
素直に今の気持ちを書くのがいいと思います♫ 必ず毎月書くのがコツです笑
-
くろすけ
一気に😳😳(笑)
そうですよね!その時その時じゃないと新鮮な気持ち書けないですもんね💦胎動とか感じ始めたらいっぱい書けそうな気がしますがまだ悪阻が辛いことしかなくて何て書こうって感じです😭明日から4ヶ月に入るので今日中に3ヶ月の欄書いときます🙌🏻- 11月1日

退会ユーザー
私は箇条書きで、つわりがきつくて仕事休んだとか、なんかポコッと感じたとかそんなこと書いてます😌
-
くろすけ
文章にすると難しいけど箇条書きだと書きやすいかもしれないですね😍🙌🏻- 11月1日

はじめてのママリ🔰
胎動感じたとか悪阻が酷かったとかマタニティ旅行に行ったとか日記でした笑
将来手帳を渡す時に見てくれたら良いですけどね🤣男だから…笑
-
くろすけ
日記みたいな感じで書いてたんですね😍
そうですよね、、男の子だとどんな風に思うんだろう😂でもいつかパパになったときじーんってするんだろうなあ💓- 11月1日

ママ
私も何にも書いてないです!何かあれば、携帯のメモに書いてました😊
-
くろすけ
何も書かない方もいるんですね🙌🏻
わたしもマタニティアプリに軽い日記みたいなのは書いてるんですが💦- 11月1日

退会ユーザー
今後必要だろうなという検査結果だけは書き写しましたが、それ以外は書いてません。
メッセージとか気持ちとか、むず痒くて🤣笑
あと、字が汚いので、それがいちばんの理由です笑
-
くろすけ
検査結果を書くという発想はなかったです😳😳
字が汚い、、わかります😂後から見返してきったねー字ってなるのが見えてます(笑)- 11月1日
-
退会ユーザー
感染症の抗体検査とか、
頸がん検査の検査とか、
今後の妊娠にも関係してきそうな
検査結果を書いてます❣️
字が綺麗でかわいく書いてる人とか羨ましいです😂😂- 11月1日

yuyu
その時その時の状態(つわりが辛い・腰が痛い・胎動がはじまったなど)を簡単に書いてました!
2人目妊娠中に1人目の母子手帳みてつわりはこんぐらいで終わるか…など励みにしてました(笑)逆に簡単に書きすぎて、この時どんな感じだっけ?と2人目妊娠中思ってもっと詳しく書けばよかったと自分で自分につっこんでました(笑)︎︎☺︎
-
くろすけ
なるほど🙌🏻次の子のときの参考にもなるかもしれないですね!!
あんまり書くのも見られたら恥ずかしいけど妊娠生活の気持ちとかって今しかないですもんね😭💓- 11月1日
くろすけ
まだ一回しか妊婦検診に行ってないのですが、ちゃんと見られてるんですね😱💦
将来子供が見るかもって考えたらちゃんと気持ちとか書いてあげたいけど今は悪阻が辛いことしかなくてどうしよ、、って思ってます😭
e.
見てます見てます😂
将来子供に渡した時に、どーゆー気持ちだったか分かればいーなと思ったのですが…
男の子なのでどーかな…笑
わたしも最初はとにかく悪阻がキツかっただけですよ!
早く終わらないかな〜とか!そんなんです!
くろすけ
あんまり色々書くと恥ずかしいですね😂💦
そっか〜!男の子と女の子でも将来どんな風に受け取るかわからないですね😱💓
私も考えすぎず悪阻がしんどいって書いときます😂