
幼稚園の入園について迷っています。願書提出が迫っており、キャンセル待ちの状況も不安です。最終的に入園が難しそうなら他の園を検討した方が良いでしょうか?
来年4月から幼稚園の年少さんに通わせたかっ
たのですが行きたい園は、未就園児やプレから通ってる人優先で一般枠が0で募集しない園でした。
色々探していくつかの幼稚園は一般枠は少ないけど抽選になりキャンセル待ちとかです。
ある園の抽選会に参加してキャンセル待ち10番目でした、、、
他はあまりピンとくる園がありません。
それでも願書提出日の明日にはどこかに願書出さないと年少さんから幼稚園は難しいと思いますか?
それともキャンセル待ちしてて最終的に4月に入園が無理そうならあいてる園を探してあいてるとこに入ったほうがいいか迷ってます。
そのときどこもあいてないという場合もありますよね。
願書出しとこうかなと思ったりもしましたがどこもすぐ入園金おさめないといけなくてキャンセルしても戻ってこないので迷います。
ちなみに福岡市内です。
- みみ(4歳4ヶ月, 8歳)
コメント

htma
転勤で3月に入園希望出すご家庭もよくいるので、適当に言い訳して(入院してて11月に願書出せなかったとか)3月になったら空いてる園に滑り込ませてもらうのも手だと思います!

あいう
難しいですよね!
うちの友達は南区で年少から入れようとしたけど入れず、結局今年一年は家でみてます!
来年、年中からも入れそうにないみたいで無認可の保育園に入れるそうです!
評判の悪いとこは空いてたけどやめたそうです!
-
みみ
ありがとうございます!
やはりそんな方もいらっしゃいますよね。できれば年少からいれたかったのでとりあえずキャンセル待ちで待ってみてギリギリになってあいてる園の中でよさそうなとこに願書だそうかなて思います。
評判よくないとこしかあいてなければ私もおうちでみようかな。。。- 11月1日

さ
私も福岡市内で転勤族です。ですが、今日願書提出してきました。たしかにどこも
入園金をすぐに
納めないといけないですし
福岡市って高いですよね。
各園で違って全く戻ってこないところもあれば少しは
戻ってきたり、、、
でも希望している園に転勤の話を前もってしていたら入園金は辞令発表後でいいとのことでしたよ!金額も大きいので全く戻ってこないとなると考えますよね😅💦
-
みみ
遅くなってすみません。
良心的な園でよかったですね(^∇^)とりあえずうちはキャンセル待ちで待つことにしました。ギリギリまで。- 11月19日
みみ
ありがとうございます!
悩みましたがいまいちピンとくる幼稚園がほかになかったのでキャンセル待ちでこのまま待つことにしました。もしギリギリまであかなかったときはあいてる園にすべりこみます。