
子供の一時預かりについて相談です。保育園と認可外保育施設、どちらがいいでしょうか?
子供の一時預かりについてです
月に1回〜2回利用することになりました。私の通院のためです。
そこで質問なのですが、
近所の保育園(半日1000円おやつ、昼食込み)
病院からすぐの場所にある認可外保育施設
(10分100円 おやつなどは一切なし)
どちらに預けるか迷っています。
皆さんならどちらに預けますか?😢子供2人ともです。
保育園は同い年の子のクラスに混ぜてもらう形でまだ幼稚園に行ってない娘からすると良い刺激であり楽しいと思います。
ただこれからの季節だと流行風邪を貰わないか心配です。
認可外保育施設はおそらく金額的にもこちらの方が安く済み、病院からすぐなので便利です。
ただお友達は居なさそうで、さらに先月出来たばかりのところで心配な気持ちもあります。
皆さんのご意見をお聞かせください🙏
- 姉妹ママ(6歳, 8歳)
コメント

すーまま
私なら保育園に預けます😗

はじめてのママリ🔰
私なら近所の保育園ですかね!
昼食も付いてるみたいですし。
10分100円なら高く付くような気がします。
1時間くらいしか預けないならもちろん安くすみますが、、
-
姉妹ママ
ありがとうございます♫
病院の予約時間によっては朝食があるのはありがたいです✨
ただ診察時間が1時間前後なので料金的には認可外保育施設のほうが断然やすいのです😢- 10月31日

退会ユーザー
何時間預けるかによるかなーと。半日で1000円昼食込みなら、ぜんぜん安いです!
-
姉妹ママ
診察時間が1時間前後なので認可外保育施設のほうが断然安いです😢✨
予約時間によっては昼食あった方がありがたいと思います✨⭐️- 10月31日

こぴ
経済的な事が一番の心配なら、認可外ですが、
今後病院以外の用事などでも預ける可能性がなきにしもあらず、
環境などを考えると近所の保育園がいいのではないかなと思いましたが、いかがでしょうか?
-
姉妹ママ
ありがとうございます。その通りです🙏
子供のことを考えるとやっぱり保育園のほうがいいですよね🌟- 10月31日

なごみ
私なら、行き帰りが楽な方にします。
1、2回だけ、しかも通院のためなら体調も良くないんでしょうし、子供の居心地優先も大事ですがこんな時くらいはママが楽な方を選んだ方がいいと思います。病気を貰うに関しては、どこで貰うか分からないので気にしてたらキリがないのであまり考えなくていいと思います(*^^*)
悪い噂ばかり聞くとか、安全性を疑う心配があるなら別ですが、そうじゃないなら私なら便利な方にします!
-
姉妹ママ
楽であり便利な方だと認可外保育施設です✨
ありがとうございます😢すっごく参考になります…!!
認可外保育施設は見学可能なので近々まず言ってみようと思います✨- 10月31日
姉妹ママ
ありがとうございます♫
理由もお伺いしてもいいですか?✨