![にゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精で娘を授かり、二人目の妊娠を検討中。体外か自然か悩んでいます。リスクを避けたいが自然妊娠に不安。同じ経験をされた方いますか?
一人目に体外受精の方、二人目はどう考えてますか?私は7ヶ月の娘を体外で授かりました。二人目も早めに授かりたいと思っているのですが、また体外にするか今度は自然か人工を試してみるのか悩んでます。凍結胚は3つ残ってます。出産の時に胎盤癒着して大量出血して、出血の原因は体外による影響があるようです。次はなるべくリスクを避けて妊娠したいと思ってますが、自然か人工で授かれる自信はありません。このような体験された方おられますか?
- にゃー(5歳10ヶ月)
コメント
![でぃじぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でぃじぃ
私も1人目体外受精でした。
今、子ども8ヶ月です。
仕事しながら体外受精の準備するの大変だったので育休中に移植までしたいと思っています。来月あたりからまた通院しようかなーと。助産師さんからは年子に大変と言われますが自然や人工で妊娠を待っている間にチョコレート嚢胞がまた再発するのも嫌なので早めに治療入る予定です。
ちなみに私も原因は違いますが出産時に大量出血して「私死ぬんだな」っていう思いしました。
![sa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sa
1人目体外で前置胎盤、臍帯短絡、癒着まではしていないけど胎盤ぎ剥がれにくかったです。
体外だと胎盤が癒着しやすいみたいですね😣
うちは2人目は自然妊娠です。
ちなみに不妊の原因は私の両卵管閉塞です。
不妊の原因にもよるのかもしれませんが、とりあえずタイミングから初めてみてもいい気がします☺️
-
にゃー
二人目自然妊娠とはすごいですね!うちは不妊の原因は私の多嚢胞と旦那の精子がやや少ないのためです。頑張ったら自然も可能性はあると思いますが、一人目の時にタイミングとるのが大変だったのでどうしようか悩みます。
- 10月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
現在、体外で妊娠中です。
私も迷っていますが、出来れば一人っ子よりは色々な事を考えて2人と考えています。ただ、私は凍結胚が無いので初からになります...金銭的なものも考えて自然で半年くらい頑張って、無理なら体外を視野にいれようかと思ってはいます。
にゃーさんは年齢はお幾つなのでしょうか❓年齢的に余裕があれば自然や人工を考えてもいいかと思います✨
-
にゃー
うちもできたら二人欲しいなぁと考えてます。私は今31歳です。自然や人工でまだいけると思うのですが、一人目の時にタイミングとることにかなり大変で💦はじめから体外の方がストレスなくいけるような気もしますし悩みます。
- 10月31日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
私も1人目、体外受精で授かり、昨日、また移植しました。
もう少し早めにするつもりでしたが、風疹の抗体が低いのをすっかり忘れていて、風疹の予防接種(2度目)をしたため予定より2カ月遅れとなりました。
私も出産のとき大量出血して絶対安静でした。
年齢のせいかなと思ってたのですが、体外受精のせいだったんですかね(><)
-
にゃー
体外受精は癒着胎盤になりやすく、出血のリスク高いみたいです。二人目になると一人目もみないといけないのでなるべくリスクは少なくしたいと思ってるので、体外するか悩みます。
- 10月31日
-
ゆう
お返事ありがとうございます!
怖いですね💦
私はもう37歳なので、少しでも早く授かりたく、2度目の体外受精をしました💦- 11月2日
-
にゃー
そうなんですね!私も一人目の妊活がしんどかったので二人目は体外で早く授かったほうがいいのかなーとも思ってるのですが、また出血多くなったりしたら大変なので悩んでます💦
- 11月2日
-
ゆう
妊活しんどいし悩みますよね💦
私も不妊治療始めたときは32歳か33歳でタイミング1年、人工授精3回してかすりもしなかったので、体外受精をしましたが、もっと早くすればよかったと後悔しています。
保育園とか参観日とか若いママと比べられて嫌だなとか、気が早いですけど、娘が成人したとき56歳か〜とか孫が出来たとき、何歳なんだろうとか不安になります。。。
大量出血でしんどかったですけど、後遺症とかないし、娘も元気だし、何とかなるかなと思います!
もし、また大量出血になったとしても息子に弟か妹できたら嬉しいし、旦那と母に頼ります。
1ヶ月くらいのことなので(^ ^)
にゃーさんも悔いのないようにしてください✨- 11月2日
-
にゃー
そうですよね…私も大量出血しましたが、後遺症もなく娘も元気です。何とかなると思ってやるしかないですね!前になっても次は同じかなんてわからないですもんね。
悔いのないよう考えてます。ありがとうございます!- 11月2日
にゃー
早くから治療するんですね!治療は生理がきてからですよね?私はまだなのできてから考えようと思ってました。
出産大変でしたよね。私も死ぬかもと思いました。