
コメント

退会ユーザー
旦那と日程が被らなければ、私の元気度次第で参加します(笑)
元気がなかったりめんどくさかったりすると行きません。

退会ユーザー
参加しません‼️
よく思われなくても、我が子が大事です😉
家事、育児で疲れてるのに、仕事終わりまで疲れたくないですよ😰
旦那は当てにしてません‼️
義母に預けるなんて、ぜーったい無理です🤣
-
ロビン
義母に預けるの難しいですよね😅
ありがとうございます。- 10月31日

r.i.mama
うちは旦那がいる時間帯であれば、行きますがたいてい間に合わないのでほぼお断りしてます。
たまに職場の会議室とか使ってやる時もあるので、その時は子連れでもいいよって感じなので子供連れて9時までには帰らせてもらってますw
-
ロビン
職場の会議室とかだったら参加しやすいですね☆
ありがとうございます- 10月31日

たまこママ
会社の皆が「お子さん連れてきちゃいなよ!」と歓迎ムードで、わざわざお座敷のお店など選んでくれるので、
私は時々子連れで参加してます☺️
年配の上司がことごとく構いに来てくれていつも人気者ですよ♪
参加者が多すぎる時や正式な席は遠慮しています。
-
ロビン
歓迎ムードなら良いですね✨
わざわざお座敷のお店を選んで下さるなんてうらやましいです☆- 10月31日
ロビン
やっぱり元気がないと参加出来ませんよね。💦
返信をありがとうございます。