※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
子育て・グッズ

子供が水疱瘡になりました。私は水疱瘡になったことがないので、大人がうつるのが心配です。うつらないように予防方法を教えてください。

どなたか急遽教えてください😭

子供が水疱瘡になりました。
一度水疱瘡になったことがあればうつることが無いみたいなのですが、私は水疱瘡になったことがありません😭
大人がうつると大変らしく、、、そこでうつらないように予防などあれば是非教えて頂きたいです😫💦
私がうつると誰も頼る人が居ないので困ってしまいます…😢💨

コメント

はじめてのママリ🔰

ママは予防接種は受けてないですか?(^ ^)
なってなくても予防接種受けてる場合はありますよ!

  • まるまる

    まるまる

    私は小さいときに予防接種は受けましたが…😫
    小さいときにうっていればうつる可能性も低くなるんですかね❓😫ほんと無知です😢😢

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予防接種しているなら抗体が残っている可能性はあるので、何もしていないよりもうつる可能性は低いですよ(^ ^)
    もしくはうつっても軽症か…

    感染力強くて空気でも飛沫でも接触でもうつるので、マスクして手洗いうがいして…ですね😢
    気休めにしかならないかもですが…

    • 10月31日
  • まるまる

    まるまる

    ありがとうございます❗マスク、手あらいうがい心掛けます❗(>_<)♡ご丁寧に教えて頂いてありがとうございます!!😭❤️

    • 10月31日
さいとうさんだぞ

お子さんできるだけ隔離かな…
夫婦で子とは別室で寝るとか、マスクして、加湿換気こまめにして、寒い格好せず早く寝る!しか感染ふせげないような😅

  • まるまる

    まるまる

    私は小さいときに予防接種をうってるのですがそれではあまり意味がないんでしょうかね?😢
    ですよね😫結局マスク、換気、手荒いうがいくらいですよね😭😭😭

    • 10月31日
  • さいとうさんだぞ

    さいとうさんだぞ

    20年以上経っているでしょうし、効果も薄れている気もします😭
    赤ちゃんの時に打った子が今感染してますし、時間の問題なような気もします😭

    • 10月31日
  • まるまる

    まるまる

    やっぱ薄れてそうですよね😭
    実際にうちの子も水疱瘡の予防接種してるのに水疱瘡になっちゃいましたしね、、
    とりあえず出来ることはしてみたいと思います😭❤️
    ありがとうございます!ご丁寧にお答え頂いて❤️

    • 10月31日
ママリ

GWに娘が水ぼうそうになりました💦連休だったのでかかりつけ医に行けず休日当番医に行ったのですが長男の方がなぜか薬を貰いました。(娘は水ぼうそうのピークは越えていたのでかゆみ止め?塗り薬?だけでした)
先生からは娘→長男に移らないように薬を出します、って言われたのでもしかしたら薬が貰えるのかなー、と。

はじめてのママリ🔰

昔の投稿にコメント失礼します。
ちょうどいま、まるまるさんと同じ状況です。こどもを自宅でずっとみており、感染対策なんて到底できない状況です。
まるまるさんは、その後いかがでしたか?