
赤ちゃんのうんちに血が混じっている場合、様子を見ることができる範囲について相談しています。
子どものうんちに血が混じってました。
今日はうんちの回数が多くて、出てすぐにオムツを替えようとオムツをめくると、出てすぐなのにしてから結構時間が経ってるような感じのうんちで、お尻に張り付いたりしてました。
昼までは大人しくおっぱいを飲んでくれてたのに、お昼寝から起きてからは唸りながら飲んでて、ちゃんと吸ってくれませんでした。
そして、夕方頃にしたうんちに血が混じってました。
そのあとはちゃんとおっぱいを飲んでくれてるし、機嫌も特に悪くありません。
血便って、どの程度なら様子見でいいのでしょうか?
さっきの血便から、うんちは出てません。
- rin(生後8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

うるしー🐻
私なら心配なので、出来るだけ早めに受診します。
受診の際はどんな血便だったか説明しにくいと思うので、血便の写真を撮って医師に見せると分かりやすいと思います。
撮れてなければ口頭で説明するしかないですが💦
rin
捨てずに取ってあるので、明日受診してみます!
うるしー🐻
時間が経つと血便の状態(色とか)変わるかも知れないので、写真を撮っておくのがオススメですよ😊
鮮血とかだと、お尻が切れてってこともあると思いますが、念のため受診されてた方が安心かと思います。