妊活 卵子の受精後、排卵後の卵子は体内でどうなるのでしょうか? 卵子の命は24時間ほどと言われてますが… すごく素朴な疑問です。 ネットで検索しても出てこなかったので わかる方教えて下さい! 受精しなかった卵子は排出されることなく体に吸収されると書いてあったのですが 排卵後タイミングを取らなかった場合 卵子は子宮まで行って吸収されるのでしょうか? それとも卵管? 人体は不思議だらけですが妊活してたら気になってしまいました😖 最終更新:2019年10月31日 お気に入り 2 受精 排卵 卵管 卵子 体 妊活 ママ(7歳) コメント るい 子宮から外に出ることはなく、その場でしぼんで分解されてその場で吸収されマース✌️ 10月31日 ママ コメントありがとうございます! 排卵後どんぶらこ〜と子宮に向かい途中で息絶えたらそこでしぼんで吸収されるということで解釈あっていますか?😊 10月31日 るい はい、合ってますฅ( ̳> ·̫ < ̳ฅ) 卵管がつまってる人は、詰まってるあたりでしぼんで吸収されてますけどね🤔 10月31日 ママ なるほど! 私片方癒着があるのでそこでしぼんでそうです(笑) ありがとうございました✩.*˚ 10月31日 おすすめのママリまとめ 排卵・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵子・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママ
コメントありがとうございます!
排卵後どんぶらこ〜と子宮に向かい途中で息絶えたらそこでしぼんで吸収されるということで解釈あっていますか?😊
るい
はい、合ってますฅ( ̳> ·̫ < ̳ฅ)
卵管がつまってる人は、詰まってるあたりでしぼんで吸収されてますけどね🤔
ママ
なるほど!
私片方癒着があるのでそこでしぼんでそうです(笑)
ありがとうございました✩.*˚