
わんわんワンダーランドを録画した番組を見すぎていて、テレビに頼ってしまっている妊婦の方がいます。体を動かすのが難しいため、テレビをかけておくことで楽に過ごしています。同じような経験をした方がいるか相談しています。
わんわんが大好きで、
ここ5日間、日曜日にやってるわんわんワンダーランドを録画した番組を1日に何度も見たがります😣
テレビをじっと見ると言うよりは、
歌が多いのでそれに合わせて踊るのが好きなようで💦
体を動かしてるからいいかなとかも思うのですが
テレビ見せすぎてるので気になります💦
わたし自身明日で臨月になり、
坐骨神経痛もあるため
一緒に遊ばずテレビをかけておくと楽で、
いつも遊ぶというと追いかけっことか割とアクティブでちょっときつくて、、
同じく第二子以降妊娠中の方、テレビに頼ってしまってる方やそうだった方いらっしゃいますか??😓
反省しつつ頼ってしまいます💦
- ゆゆ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

あーちゃん
見せてましたよー!
気にしなかったです☺️
娘も近くでじーっと見る、よりかは
一緒に歌って踊って で 今じゃ遊びながら歌ったりしてるので
全然 悪い事だとは思わないです✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
むしろ いい気がしてます😂😂

ぴかんち
うちと全く同じ状況です🤰!笑
切迫早産で自宅安静なので
外出禁止だし、遊んでるあげれないので、
色々録画撮り溜めしてるなかでも
わんわんワンダーランドLOVEすぎて
何度も見ても飽きないみたいで
毎日見せてます🤣‼️💓
私が録画見たい時は
YouTubeに頼りっきりです📱
もう見せろと持ってくるので
はいはい〜って感じでもう
気に入って踊って大人しく楽しそうなので
わたしはこれでいいっかと思ってます☺️
-
ゆゆ
切迫ですとほんと大変ですよね💦
わんわんの普通の番組だとなぜか嫌がり、ワンダーランドばかりで笑
たしかに今は仕方ないし、まぁいっかは大切ですよね😣- 11月1日
ゆゆ
少し安心しました( ; ; )
テレビ見せすぎだよなー、でも嬉しそうだし正直わたしがあまり相手できないから助かるな、、とも🤣
産んだらなるべく少しは相手していきたいと思います!