※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
子育て・グッズ

最近、ミルクを飲んだ後に眠りにくくなった1ヶ月半の赤ちゃん。お風呂後に160mlのミルクをあげてもいいでしょうか?


今、混合でミルクの時は120mlあげています。(1ヶ月半)


いつもお風呂入り スイマーバで疲れて
お風呂後のミルク飲んでる最中に寝ちゃい
そのまま1.2時まで寝てくれていたのですが

ここ2.3日はミルク飲んだあとも ぱっちり目を開けていて
寝る気配がありません。
口チュパするので 母乳あげると 5分ほど飲みます。


日中はだいたい母乳です。
ミルク120ml飲ませても眠らないですが昼間は
義母や義祖母など抱っこしたり 音楽聞かせて遊んだりと
眠りたいタイミングで寝させる感じ 泣いたら母乳あげるので120でいいのですが、


お風呂あとだけ160あげてもいいですかね?

コメント

メメ

足りないようなら増やしても良いと思います☺️
ただ、単純に起きてる時間が長くなってきた可能性もあると思います。

  • ハナ

    ハナ

    160であげようと作ったら結局120で寝ちゃって飲まなくなりました😂

    確かに日中は2時間起きてることも多くなりました🙂

    • 10月31日
  • メメ

    メメ

    それであればお腹は満たされてるんだと思います🙋‍♀️
    結構この時期くらいから起きる時間長くなるので、ご機嫌なようならそのままで良いかもです☺️

    • 10月31日
  • ハナ

    ハナ

    アドバイスありがとうございます❣️❣️❣️

    • 10月31日