
彼氏や旦那さんにイライラして、大切さを見失いそうになった時、どうや…
彼氏や旦那さんにイライラして、
大切さを見失いそうになった時、どうやって、
初心に戻ったり落ち着いたりしますか??
イライラすると、一方的に自分の思ってる事
全て言っちゃって、冷静になって後悔してるの
繰り返しです(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)
10月頭に出産で今の同棲してる部屋から
2LDKに引っ越すためのお金の事や、相手の親が子育てを
仕事であまり手伝えないということへの不安感で
八つ当たりしてしまったり、、😭
でも、その代わりに私のお母さんが電車で通って1時間かけて来てくれるので、その事も考えて、駅から近い物件に引っ越すんですが、家賃がそのせいで、高くなってしまい今より2万円ほど。お母さんがごめんねって気持ちで、彼氏に、家賃を1万円から2万円ほど渡したいといったら、男のプライドが許さないと言って怒っていたり、
相手の親と自分の親が仲悪く、板挟み状態になってる事も
ストレスの1つです。家にいると考えてしまうので、
なるべく考えないようにバイトして時間すぎるの待ってる毎日です。笑 はー、書いてすっきり(。≖ˇᗢˇ≖。)(´゚ω゚`)
- 20さい♡マイメロ(8歳)
コメント

me-man
心配事があったり、不安になると
イライラしますよね…(>_<)
私は実家から旦那の実家の近くに引っ越したんですが、友達もいないし、寂しかったりで
旦那は近くに友達いてずるいし…と八つ当たりしてました💦
ただ、客観的に思ったことですが
お母さんのために駅近に住んだり
家賃を援助してもらってまで
駅近くに住んで、家賃2万プラスするのは
ちょっと旦那様に失礼かな?と思いました。
お母さんも心配だろうし、お気持ちはわかりますが、もうあなた自身が、お母さんになるんだからって言うのと、旦那と家庭があるわけですから、旦那を立てないと…と思います。
…と偉そうに言ってますが、私も同じだったから言えることなんです。
私はお金のことで親に頼ってはないですが
次引っ越す家を、私の親が来やすい場所も
視野に入れて考えてたんですが
その場所だとどうしても旦那が仕事に
行きづらくなるんです。
お金のことって夫婦間を悪くする原因になります。なので、うちもかなーり生活苦しくて(笑)本当いうとイライラしてますけど、お金のことでピーピー言うのはやめてます。苦しくても絶対親に頼らないと決めてます。
なので私たちは次引っ越すところは
駅も近くなくて、家賃が安くて広いところです。実家も離れるし近所でできたママ友も遠くなるし本当はいやだーーーーって思ってます。でも娘が生まれてからは、私がお母さんなんだから頑張ろうとなんとか言い聞かせてます(T ^ T)
長くなってしまってすみません。
最後に、イライラした時は、旦那が死んでしまったら…と考えてます(笑)なんか、そう考えたら私生きていけない…あ、この人が大切なんだ…と繋げてます!

piyocchi
書いてスッキリできてひとまずはよかったです(>_<)
私も喧嘩したりお金の使い方とかで
イライラすることがありますが、
一緒に暮らす前は遠距離で
会えない時間が苦しかったので
それを思い出して、
彼がいない日常を考えたら
寂しいし余計不安だし無理!!って思って
そばにいてくれることの
ありがたさを思い出します(*´ω`*)
あとは旦那の寝顔見てると
かわいくてだんだん許しちゃいます(笑)
私が単純なのもありますが、
もう無理だと思っても
なんだかんだ彼の事が好きで
離れられないですね(笑)
ストレスは程よく発散して
頑張ってください(>_<)
-
20さい♡マイメロ
私は、遠距離ではなかったんですが、
隣の市に彼氏が住んでいたので同棲してから、毎日ほんとに、一緒にねれるだけで幸せ感じてました😭💗いまでも、彼氏がたまに、夜勤に行ったりして1人で寝てたりすると、あ〜ひとりはさみしい。居てほしいっておもうなーって、今思いました💗やっぱり、お金などでイライラしたり、しますよねー😭それでも、冷静に考えてみれば、好きな人と付き合えて結婚できて子供ができたなんてこれ以上の幸せはないですよね。😔- 4月23日
-
piyocchi
一緒に暮らせるってすごい幸せですよね!!
思い出せてよかったです♪
好きな人と一緒にいられて、
家族になれて、
子どもまでできて、
とっても幸せなことだって
思います(*´ω`*)
初心を忘れずに!ですね💖- 4月23日
20さい♡マイメロ
こんにちは(´゚ω゚`)
やっぱり、彼氏を立てるべきですよね!😭私も話し方が説明不足で彼氏に不快な思いさせちゃったし、今ですら貯金を余分に8万円してくれたり、子供がまだ生まれてないのに、毎月1万円貯金してくれてたり、19さいなのにがんばってるなーって思います😭😭
お母さん的には、駅近で住んでくれるだけで、交通費もタクシー使わず楽になるからその文の気持ちであげたいとゆってました😭彼氏の親が農家なので、こちらにきて、面倒をたまに見るのも多分出来ないとのことで、それで、考えた結果がこんな感じで、お金でトラブルしてます(´゚ω゚`)
やっぱり、おかねは、夫婦仲悪くなりますよね。😭私も高校卒業して、大学をやめて、バイトしか経験してなくて、でも妊娠した時のためとおもって、バイト代は全て貯金して今60万円やっとたまって、親もそれを見てるから少しは助けて上げたいという気持ちで、と言われました。(´゚ω゚`)
20さい♡マイメロ
やっぱり、友達がいる環境かいない環境か
だけでもずいぶん、違いますよね😭
妊娠中でも、そうですが、家にひとりでいて話し相手すら欝になりそうになりました(´゚ω゚`)
me-man
素敵な彼氏じゃないですか💕
私の旦那は優しくていい人だけど
お金にルーズだし、娘を可愛がるけど
家事育児は一切やらない人ですよ!
羨ましいですよ〜(*^^*)
お母さんの気持ちもわかりますが
やはり、もうあなたと彼氏さんで
家庭を作ってくわけだから
彼氏さんを信じて立ててあげてください。
素敵な彼氏さんだからこそ
きっと乗り越えられますよ!!
励みになるかわからないですが
私たち夫婦はほぼ、貯金なしで
毎日を乗り越えてますよ!
19歳なのにお二人ともしっかりされてますね♪
20さい♡マイメロ
結婚もした事だし、お金にルーズなのは、
困りますね😭😭
私の彼氏は、家事はたまには、やってくれるかなー?って感じです( 💧¯₃¯ )
貯金は、家賃などの引き落としの口座と、
貯金用を分けたり、食費の財布を分けたり、同棲してからは、欲しいものは自分のお小遣いの中で買うって決めてたから⊂( *・ω・ )⊃(´゚ω゚`)たいぶ、たまりました!!
貯金なしでも、全然大丈夫ですか??😭車とかどうしてますかー?(´゚ω゚`)
me-man
そうなんですよ。
お金にルーズというか…計算ができてないというか…(笑)お小遣い制なんですが、給料日前は結局カード使ってますよ!
むかつくけど喧嘩したくないから
さりげなく嫌味言ってます(笑)
男の人なんてそんなもんですよね!
たまにでもやってくれるなんて素敵ですよ!
全然大丈夫かって聞かれたら
全然大丈夫じゃないです!!!笑
月に5万ずつ貯金してて
70万までたまってたんですが
いろいろあって今は娘の貯蓄除いて
7万ですよ!!!7月に家の更新なのに(笑)
車は中古の軽を一括で買ったのを乗ってますよ♪
20さい♡マイメロ
私の彼氏も計算できないですー!!
キャッシュカードクレジットカードなどは、彼氏には持たせてないです😳でも、もう今年で20だし、作らせた方がなど、迷います😰
月に5万貯金できたらかなり溜まりますよね〜!私たちは結婚してもお互いの通帳は、一緒にしたくない😏って彼氏に言われてるので別々で、個人貯金してます(´°ω°)子供の学資保険もあるし、毎月5千円くらいは、別に貯金してあげたいねーとか、考えると回るか不安です(´°ω°) 軽自動車いいですよね💭私の彼氏は親が廃車にする予定の車を1年間乗っていて、来年まではそれ乗り続けるみたいです!!
me-man
いや!作らせないほうがいいですよ!笑
私もキャッシュカード持たせてないんですが
仕事がドライバーなので、いつどこで、なにがあるかわからないのでクレジット持たせてます💦ただ、ネットで完全に私が管理してるので、使ったらメールくるんです。
引っ越しのためにカツカツだから今はカード使ったら小遣いから引くよって脅してます(笑)
通帳、別なんですね!
というか20歳には思えないしっかりさんですね(*^^*)尊敬します。
うちは私、旦那、娘、共同って感じで4つ通帳あるんです。月のお給料にもよりますが、うちは最低限、学資保険とは別に娘の貯蓄1万してます。あとはヘソクリを私の通帳に…(笑)これがいざって時に役立つんですよね!
たぶん我が家は無理に貯金したりしてないから、カツカツだけどそこまでストレスないんです。私自身、貯金ないと不安なタイプなんですが、それで喧嘩が続いたことあって…なので無理に貯金するのやめました。金は天下の回り物って言葉もありますし(笑)
乗れる車があるならギリギリまで乗ったほうがいいですよ💕子供産まれると軽は狭いけど、産まれる前なら断然軽がいいです!