※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママミ
ココロ・悩み

1歳10ヶ月の男児の発達について心配。保育所で遅れていると指摘され、親子教室に通う予定。目が合いづらい、指差しやジャンプができないなどの悩み。成長に期待と不安を感じている。

1歳10ヶ月の男児がいます。保育所で様子を聞いてみたところ、発達が少し遅れていると言われてしまいました。。
近々少しでも発達を補おうと親子教室には行く予定ですが、もともと遅い子ではあったので、改めて保育士さんにそう言われてしまうととてもショックを受けてしまい、毎日憂鬱です😢同じような経験をした方や今後の動きにアドバイスがあれば教えていただきたいです😣

主に気になるところは、
○目が合いづらい
○保育士に甘えてこない(おいでといっても来ない⇨おいでを理解していない?)
○スプーンフォークは上手なのに手掴み食べの指の使い方があまり上手くない
○紙をビリビリとまだ破れない
○共感の指差しがほとんどない(好きなものや知ってる歌などを見たり聞いたりするとこちらを見て笑顔を見せはする)
○ジャンプがまだ出来ない

こんな感じです💦言葉は1歳9ヶ月ほどから少しずつ出始め、知っている物なら完璧な発音まではいかないですけど言える感じです。
遅いと言われてしまうと、他の子とうちの子は違うのかな、、と不安を感じるようになってしまいます😔もしそうだったとしても全力で支えていってあげるつもりではありますが、、やはりまだ2歳前なので今後の成長に期待してしまう事もあります😭

コメント

deleted user

こんにちは。仕事で療育をしていました。今は育休中です。

保育士さんにゆっくりと言われて驚きますよね。
でも、成長に期待しても大丈夫ですよ!
療育や親子教室は、その成長の手助けとしておこなうものです。

保育園だと集団行動なので、ノンさんのお子さんのペースだけに合わせることはできません。今はよくわからなくても、本人がちょっと大変、と思う時が来るかもしれません。なので、保育園とは別にちょっと発達を促すような機会があると良いと思います!

  • ママミ

    ママミ

    お返事もお優しい言葉もありがとうございます🙇‍♀️
    そうですよね、手助けをしてあげることでちょっとずつ成長して追いつけて行けたらいいなぁと願います😭✨

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

2歳半の男の子がいます😊
発達に不安があって、前日検査に行ってきました。半年遅れで、グレーゾーンです💦

ただ、この時期だと、まだ療育の受け入れ先も少ないし、集団に入ってからしかわからないそうなので、特に今すぐ何か必要とかではなく、とにかく家庭でたくさん関わって、遊んであげること、と言われました😊

子どもってほんとに一人一人で全然違います。
保育園で〇〇が苦手と言われると不安になりますが、
できない→やったことがない
ではないですか⁇
できないとわかったら、お家で遊ぶ時にビリビリ遊びしてあげたらいいと思います😊

ジャンプも手を繋いで少し高いところからピョンとさせてあげたらいいと思います😊
何度もやってると必ずできるようになりますよ✨
発達って、経験からくるものも大きいのかなと。

息子が言われたのは、運動能力が未熟で体幹がしっかりしていない為に、末端の神経も発達してきてないそうです。息子さん、よだれ多かったりしますか⁇うちの子よだれすごいんですけど、それも、体幹が原因だそうです💦

なので、体を使う遊びをたくさんすると、手掴みとか、あ、ビリビリもかな⁇でいるようになるのかな⁇
と思います🌟

でも、まだ2歳前ですよね⁇
まだまだ伸びしろはたーーーーくさんあると思います✨
色々教えてくれる保育所でよかったと思って、色々体験させてあげたらいいと思います😊

  • ママミ

    ママミ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    確かに、なるほど❗️紙ビリビリも、切れ目をいれてあげてからやらせてあげたりしていたので、今度からは自分の力で破らせてあげようと思います!
    ジャンプも、まだ高くて危ないかな?とあまりさせてなかったので、これからはさせていこうと思います💡✨家ですぐ出来る事はどんどんやっていってあげようと思います😭✨

    よだれは、今はもう出なくなったのですが、小さい時はとても多かったです!
    たくさんとても参考になりました!!励ましてもいただき、ありがとうございました😭

    • 10月31日
deleted user

子どもの心配はつきものですよね。

この年齢だと発達の個人差は大きい時期ですし、ゆっくり成長するタイプの子もいますし、子どもなりのペースで成長していますよ😊

強く気になることがあれば専門機関に相談できますし、今は保育士さんと一緒に成長を見守りながらで、そこまで心配しなくてもいいかと思いますよ☺️

  • ママミ

    ママミ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️うちはまさにゆっくりペースです😭
    言葉も出てきたのでそこまで気にしてはなかったのですが、長年保育士をやってる人に言われてしまい、、💦

    そうですね!!見守りながら、出来る事はしていってあげていこうと思います😌
    励ましていただきありがとうございました✨

    • 10月31日
ことことことみ

こんにちは。うちの子も保育園から気になるって言われてそれから検索魔になってます。
目が合いづらいのはお母さんから見てもそう思いますか?
うちの子は目が合いづらいのはないんですが、やはり保育士さんに全くなつかないのが気になってます💦

  • ママミ

    ママミ

    不安になりますよね💦
    目は反応した時や一緒に笑い合ったり、にらめっこ遊びも出来るんですが、
    ちゃんと相手の顔を見てバイバイしてなかったり、こんにちは出来てるのに相手を見ていないとかですかね😅

    うちは保育士さんの二歩手前くらいまでは近づくそうなんですが、そこからは保育士さんが「こっち来る?」と気持ちをくみ取ってくれて膝にお座りさせてもらう、、みたいな感じで自分からは行けない、そもそもあまりママパパ以外を求める事が少ないです💦
    対人関係が苦手なのかもね、と今日保育士さんと話ました🥺

    • 10月31日
  • ことことことみ

    ことことことみ

    あっ、なんかうちの子と似ています。
    それまでは私は自分の子供に違和感全くなくて。
    保育園の先生に言われて急に心配になりました。
    なので、以前お世話になっていた別の保育園の先生に聞いてみたところ、
    確かにそういう子いるし、性格ってことが多いって言われてます。うちのこも性格なのでは?と。。。

    母親が一番早くに気がつくっていいますよね😅それが私まっーたく気がついてなくて😭ただ保育士さんに言われてから毎日検索魔と化してます。

    私の場合、医師の診察済んでます☺️✨
    自閉症の可能性は低いって言われてますよ👌✨

    • 10月31日
  • ママミ

    ママミ

    似ていましたか🥺性格だけだといいんですが、、なにせ園のベテランの先生に言われてしまったので、、😭
    私は2ヶ月早く産まれた姉の子が誰にでもとても愛想良しで発達も早かったので比べる対象が近くにいたので余計にでした😣

    今の月齢でも医師の診察してもらえるんですね💡勇気ある行動で羨ましいです🥺
    うちの子はママ見て見てーの共感の指差しもほとんどないので相談した保健師さんも、そこも気になるかなぁと言っていました💦
    でも、ことことことみママさんの話を聞き、少し安心しました😊ありがとうございます✨

    • 10月31日